文末に大事なお知らせがありま……。

話長いですから,興味ない方は次の方にどうぞ。

簡単に2024年を振り返りますと、
三年だけラーメンをやってみようかと軽いノリで始めたラーメン道最後の年でした。
本気のラーメン屋さんへ
⭐︎表現が悪くてスミマセン。

ラーメン?そもそも食べない。
米好きだし、小麦アレルギーだし、
ラーメン修行なんて行くわけない。
なんで始めたの?
って、言われるけど、
今世は自分を料理に捧げると決めたもんで、それの一環 未だ途中、ただそれだけ。
色々本気でやってきた。
あと8年でそんなこと始めて40年、それぐらいには満足するだろう。
現在週4はその為に場所を変えて料理に捧げ始めている。
決めたことはやる。
稀に。
だから、ラーメンもいつまでやるかな?てところ。
10年後には東京から出たい。
話が飛んだ、
2024.6月でラーメンやめて、さぁ何やろうかなぁ〜と、
立川で誰もやっていない業態を始めたけど力及ばす、立川は定番がいい街かとため息をつくも、
過去の自分に負けを認め、10月からまたラーメンを再び始める。
収入は大事。
さかのぼれば、ラーメンで3年、コロナで3年、
6年あれば経済が変わり、街も人の流れも変わったわけで…
そりゃぁ、最近住み始めた方たちは
ウチは昔からラーメン屋なんだと思うわな。
てなわけで、2024年回想終了。
カメレオンの様に姿を変えて
今年で13年目になるのかな⁇
生き延びた…こんな場末で。
場末って言葉好き。
さて、今年に入りどんどん新しいお客様のご来店を感じております。
ほとんどのお客様が生活インフラにない場所からのご来店の模様。
なんでまたこんな場所まで。
こんな場末までありがとうございます。
この際に言いますが、特に常連の皆様へ
、、週一で来るアナタ!
アナタに言ってますよ〜〜
アナタに。
たまにはGoogleに投稿してくださいよ!!
まいど写真撮ってるなら嘘でも星5で。
褒められてのびるタイプです。
じゃないと出禁にします。
他の皆様も、店主態度がでかい、マズイ遅いとかGoogle先生に投稿よろしくお願い致します。
お店継続には不可欠な要素です。
お客がお店を育てるとも、
お店がお客を育てるとも
いいますからねッ、ねッ!
お会計の前にスマホチェックしますよ〜
中々、回転重視の業態、ワンオペ、
お客様とコミュニケーションが取れない状況が続いております。
新規のお客様には2024年の回想を含め、店の内側を知って頂くのも大切かと
考え、指を動かしました。

さぁ、本題です。
明日.28日お休み、
3月1日,2日は14時閉店とさせて頂きます。
あれこれ述べた2024年の確定申告が終わっておらず、
ひたすらパソコンと向き合わないと間に合いません涙。
確定申告が終わらないと2025年に本気になれないのです〜〜
どうかご理解の程よろしくお願い致します。
28日は朝からスープ、チャーシュー仕込みながらお店でパソコン様とおります。
遊びに来てください。
僕の本当の顔が見れます。
いつもは演じてます。
美魔女歓迎、確定申告ほったらかして呑みに行っちゃいまーす。
ストレスが耳から出そうなんだもの〜〜

でわ、最後に
3月1,2日は名付けて、きり◯んぽラーメン予定
あくまで予定。

#あかつきほじなし
#立川ラーメン
#納税は国民の義務です
#カモン美魔女秘書

続きは Instagram で

14 いいね! ('25/02/27 20:01 時点)