墨田区民で作る地域密着の狭域メディア

墨田区 > お知らせ > 詳細

児童館(5館)の指定管理者を募集します

2025/7/10(木)

ページID:897930711

 区立児童館の管理・運営を行う事業者を募集します。詳細は募集要項等をご確認ください。

対象施設

以下の5施設が対象です。いずれも令和8年4月1日から令和13年3月31日までを指定期間として募集します。

所在地:墨田二丁目30番15号

所在地:立花一丁目27番9号

所在地:本所二丁目6番9号

所在地:八広四丁目27番8号

所在地:向島二丁目3番8号

募集説明会・現場視察会

参加申込書の提出

募集説明会及び現地視察会の参加希望者は、「募集説明会及び現場視察会参加申込書」を必ずご提出ください。
なお、参加人数は1団体2名までとし、募集説明会と現地視察会の両方にご参加ください。
 提出期限:令和7年7月17日(木曜日)まで
 提出方法:Eメール
 提出先:KOSEISAKU@city.sumida.lg.jp
 参加申込書:各対象施設の募集要項「別紙3」(施設ごとにご提出ください。)

募集説明会

日時:令和7年7月23日(水曜日)午前9時30分から午前10時30分まで(受付9時開始予定)
会場:墨田区役所1階 すみだリバーサイドホール会議室
※5館の説明を同時に行います。

現地視察会

 以下の時間までに直接現地にお越しください。施設の規模により異なりますが、おおむね20分から30分程度を予定しています。

墨田児童会館

令和7年7月23日(水曜日)正午から

立花児童館

令和7年7月23日(水曜日)午後4時30分から

外手児童館

令和7年7月23日(水曜日)午後1時30分から

八広はなみずき児童館

令和7年7月23日(水曜日)午後3時15分から

さくら橋コミュニティセンター

令和7年7月23日(水曜日)午前11時から

募集要項・要求水準書・各種様式

募集要項、要求水準書及び申請に必要な各種様式は以下からダウンロードしてください。

募集要項

要求水準書

各種様式

参考資料

問合せ先及び提出先

子ども・子育て支援部子育て政策課子育て政策担当
住所:〒130-8640 墨田区吾妻橋一丁目23番20号
電話:03-5608-1438
Eメール:KOSEISAKU@city.sumida.lg.jp

お問い合わせ

このページは子育て政策課が担当しています。

PR記事

【パートナー(代理店)様大募集!!】個人・法人問いません。区/市民ニュースの仲間になってください!*特典付き
10/31(木)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

墨田区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

ニッポンの唄(唱歌や民謡)で巡るマリンバと音の旅
9/5(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

アニメ東京ステーション2周年記念合同展と秋まつりを開催|9月|都庁総合ホームページ
9/20(土)
#墨田区#菊川#森下#清澄白河#住吉#洋菓子店#町のケーキ屋さん#シュベーネ菊川本店#..
9/16(火)
令和7年国勢調査 都の普及啓発活動|9月|都庁総合ホームページ
9/20(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 3/9(日) 更新
トラブル 家族がB型肝炎で亡くなったのですが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。