【豆大福について&たらふくもなか宇治金時ご予約受付中!】

朝晩は寒い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
白樺の製造スタッフは朝が早いため、寒い中の出勤で大変ですが
皆元気に美味しいお菓子を届けるべく頑張っております!

さて、今回は豆大福のお話です。
豆大福といっても、最近はコンビニやスーパーでも販売されていて
中には数日日持ちするものもあります。
白樺の豆大福は朝に作って、当日中の日持ちです。

伝統的な製法では、餅米を蒸して搗きまとめて水で硬さの調整をして、赤えんどう豆を入れて、餡を豆餅で包む
という作り方ですが、日持ちする大福はお餅の粉から作り出して低甘味のお砂糖や柔らかさが続く添加物などを加えているケースが多いです。中には冷凍しているものもあります。

白樺は日持ちがしなくても、夕方から少しづつ硬く締まりだしても、
それは仕方がないし、それが自然である
というスタンスで毎朝豆大福を作っています。
それも守りつつも最大限柔らかさが持続するような工夫を凝らした製法を
昨年の秋から始めました。
鋭いお客様は「豆大福かわったね」と言ってくださいます。
不思議と販売数量は増えています。
柔らかさをなるべく持続させつつも、もち米のしっかりとしたコシやいい風味をしっかりと感じられるような
白樺の豆大福、是非ご賞味ください。
餅米のホッとするような香りと北海道小豆100%の餡の味にきっと美味しく食べていただけると思いますよ!

ただ今、たらふくもなかの抹茶味「たらふくもなか宇治金時」がご用意受付中です。
豆大福と同様に、たらふくもなかも原材料がとてもシンプルです。
素材の味を活かした心のこもったお菓子を
是非お土産にいかがでしょうか?

それでは皆様、良い夜をお過ごしください♪

#たらふくもなか #錦糸町 #錦糸町グルメ #錦糸町土産 #和菓子 #たらふくもなか #手土産 #お芋さん #どら焼き #錦どら #錦糸町土産 #エキュート #えんまん #塩もなかサブレ #お取り寄せグルメ
#こしあん #横浜流星 #月見 #栗 #日暮里スイーツ #白樺 #おとりよせスイーツ #川口春奈 #テルミナ #錦糸町テルミナ #抹茶スイーツ #猫スイーツ #墨田区 #たらふくもなか宇治金時 #日暮里グルメ #日暮里#豆大福

続きは Instagram で

126 いいね! ('24/11/13 10:01 時点)