【8月11日(金・祝)開催】ドローンのいまがわかる! ドローンで遊べるパーク! 「第6回ドローン体験会 ドロパッ!@高架下空き倉庫」夏休みの自由研究を応援! 「ドローンのフシギがわかる!シート」をプレゼント
最近なにかと話題のドローン。朝ドラ『舞いあがれ!』でもドローンや空飛ぶクルマが描かれ、興味を持った方も多いはず。
飛ばすのはむつかしそう、だけど楽しそう、飛ばしてみたい。そんなふうに思っているみなさんが気軽にドローンを体験できるイベント「第6回ドローン体験会 ドロパッ!@高架下空き倉庫」を、8月11日(金・祝)10時から、高架下空き倉庫(東京都杉並区阿佐谷南2-36)にて開催します。
ドロパッ!では最新の法律等に基づくドローンの安全な操縦方法のレクチャーを受けたあと、トイドローンの操縦体験ができます。さらに「ドローン風船割りゲーム」もチャレンジできます。
ドローンを飛行させるコースは広々としていて、思いっきりドローンを飛ばすことができます。子どもも大人も楽しい「ドロパッ!」で しっかり知識を身に着けて、ドローンの操縦を楽しもう!
【夏休みの自由研究を応援!】「ドローンのフシギがわかるシート」をプレゼント
夏休みの自由研究をどうしようか、悩んでいる皆さん!ドローンを研究してみませんか?第6回ドロパッ!では来場者の皆さんに、自由研究の参考にできる「ドローンのフシギがわかるシート」をプレゼントします。これを使ってドローンを研究して、発表してみましょう!
【これまでのドロパッ!の様子】
↑障害物を上手に安全に回避させながら、きれいな飛行を目指そう
↑使用するのは「トイドローン」と呼ばれる手のひらサイズの小さなドローン。でも、本格的な飛行体験を楽しむことができます。
↑トイドローンを操縦体験。難しくありません
↑操縦前には安全に関するレクチャーを実施
【以前のイベント模様を動画で紹介】
レクチャーや操縦体験の様子がよくわかるので、ぜひチェック!
【最新情報は公式サイト&インスタグラム&ツイッターで配信中!】
https://drone-doropa.hp.peraichi.com/
https://www.instagram.com/drone_doropa/
https://twitter.com/drone_doropa/
【開催日】
2023年8月11日(金・祝)
【開催時間】
10:00~18:00
★毎時00分、30分からドローンの操縦体験開始(定員あり)
【会場】
高架下空き倉庫
(東京都杉並区阿佐谷南2-36)
★高円寺駅から徒歩6分、阿佐ヶ谷駅から徒歩9分
【参加方法】
・公式サイトにて参加予約を受付中
https://drone-doropa.hp.peraichi.com/
・なるべく予約をお願いします
【操縦体験料(1人あたり)】
1000円
安全に関する講習約10分+トイドローンの操縦体験約5分+ドローン風船割りゲーム1回が体験できる、1時間程度の体験会
★お茶、おみやげあり
【主催者】
高円寺工房 水野二千翔
連絡先:080-7011-6823
【ご来場のみなさまへのお願い】
当日会場内は大変暑いことが予想されます。
熱中症対策のため、ハンディファンやうちわ、扇子などをお持ちいただくことをおすすめします。
【その他】
・予告なく内容の変更、中止となる場合がございます。予めご了承くだい
所在地
杉並区阿佐谷南2-36