杉並区民で作る地域密着の狭域メディア

杉並区 > 区民のミカタ > 仏教 > 橋本 真人 > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2023/12/29

私は営業職で今の会社に勤務しているんですが、いつも一番にはなれません。私が社員に提案した事案もいつの間にかナンバーワンで優秀な成績のUさんの手柄になっているのが現状でいつも二番手以降のダメ社員。もう何年も負け癖がついてしまっています。

会社的にはUさんのような人に責任ある男に仕事を任せた方がいいのでしょうが、ついつい比較しちゃう性格のみみっちい私は辛くなってしまいます。

私の様なタイプの人間は結局二番手を受け入れるのがいいんでしょうか?部長に対して仕事できるアピールなどすることなく、承認欲求を捨てて生きていく方がいいのでしょうか?他人との比較する癖がつきすぎて生きているのが辛いんです。

承認欲求が強くて、他人に対して嫉妬深い自分が嫌いなんです。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

杉並区民ミカタお答えします
橋本 真人
杉並区民ミカタお答えします
私立高野山高等学校 校長 阿闍梨
橋本 真人

世の中は、常に他との比較の中でさまざまな評価がなされます。

「できるできない、よいわるい」がその物指しになっています。しかし、それは仏さまの思いとは違います。仏さまの思いは他と比べるのではなく、人それぞれの持ち味を発揮して生きてほしいということです。

その持ち味こそ仏さまが私たちに与えてくださった宝物です。持ち味を発揮して生きた時、その人が最高に輝くのです。

あなたは決してみみっちい御方ではありません。他者を認められる謙虚な御方です。

二番手に生きるのではなく、あなたの持ち味である謙虚さを生かし思いのまま歩みを進めてください。

人はこの世に何をするために生まれてきたのでしょうか。それは自分らしく生きるために生まれてきたのだと私は思っています。 

橋本 真人 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

橋本 真人 先生 (私立高野山高等学校 校長) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

杉並区 求人 Pickup

【パート】ロケバスドライバー(1300円)
4/10(木)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

桜🌸住宅街
4/12(土)
行ってきました!✨
4/11(金)
久しぶりのハンドメイド~✨
4/22(火)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

"私の好きな多摩”をテーマに、昨年8~10月に実施した#おしたま2024Instagramハッ..
4/28(月)
【神楽・井草八幡宮】CONNECT #72 ~あなたと杉並をつなげたい、杉並の情報番組~
4/29(火)
【杉並区】地元の名店が大集合!荻窪タウンセブンの屋上あおぞらぱーくで「オギボン..
4/29(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/7(火) 更新
不動産 今我が家は借地権問題で悩んでいます。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。