東京での気温上昇は気候変動というより、主因はヒートアイランド現象。
これがあまり知られていない。
都心の大型開発はこの意味でも持続不可能性をあらわにしている。
原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並)
@harada_akira
【善福寺川地下調節池計画とは何か】⑦
1900年からの気温上昇は1.0度程だが、同じ100年で東京は3度上昇した。
このヒートアイランド現象こそ集中豪雨を頻発化させてきた。
ところが!
私の指摘に都市整備局は、ヒートアイランドと豪雨の関連性が不明と答えた…
え?豪雨対策基本方針に書いてあんだが。
これがあまり知られていない。
都心の大型開発はこの意味でも持続不可能性をあらわにしている。

1900年からの気温上昇は1.0度程だが、同じ100年で東京は3度上昇した。
このヒートアイランド現象こそ集中豪雨を頻発化させてきた。
ところが!
私の指摘に都市整備局は、ヒートアイランドと豪雨の関連性が不明と答えた…
え?豪雨対策基本方針に書いてあんだが。
3
56
98
('24/03/06 08:02 時点)