第3回「ものづくりを学ぶ会 - 金属素材の加工品」開催のお知らせ

Supermama mit tobuhiにて「日本のものづくり」について学ぶ会を開催いたします。第3回のテーマは「金属素材の加工品」。店主大谷が鋳造やその他の形状加工についてお話します。

お店で取り扱いのある、能作さん、山崎金属工業さん、工房アイザワさん、鋳心ノ工房さんなどの商品についても一部詳しくご紹介予定です✏️

また、質疑応答の時間に加えて、もっとお話しをしたい方は20時以降にお店に残ってお話いただくことができます。

参加費無料でどなたでも参加可能。お子様も大歓迎です!
ご興味のある方はぜひ以下のフォームからお申し込みください。

【 お申し込み方法 】
・以下フォームからお申し込みください
https://forms.gle/fqYn4x12u4B1enyU8

※当アカウントのストーリーズから直接URLをタップして開くことができます(該当のストーリー図は「学ぶ会」のハイライトからもご覧いただけます)

【 日時 】
5月24日(土) 19:15 〜 20:00

・19:15 〜 19:45:お話
・19:45 〜 20:00:質疑応答
・20:00:お開き&アフタートーク
 放課後のように自由に、テーマに関わらず質問や会話をしていただけます

【 場所 】
Supermama mit tobuhi
東京都杉並区久我山2丁目14-9-103

【 定員 】
6名 先着順

【 参加料金 】
無料

ご不明点はお気軽にコメントをお寄せくださいˎˊ˗

#Supermamamittobuhi #kugayama #localcommunity #久我山 #井の頭線 #とぶひスタッフ #今日のとぶひ #Japaneseculture #伝統工芸 #工芸 #雑貨屋 #暮らしを楽しむ #丁寧な暮らし #日々の暮らし #ものづくりを学ぶ会

続きは Instagram で

22 いいね! ('25/05/31 16:29 時点)