スポーツ
区内で行われるスポーツイベント、地元チームの勝敗など。
歴代最多J通算220得点、Jリーグ屈指の点取り屋として活躍し、2020年シーズン限りで現役を引退した元日本代表・佐藤寿人が、ジャーナリスト細江克弥と共に、日本代表&Jリーグを語り尽くす!今回は、佐藤寿..
続きを読む
令和7年度インターハイ静岡県大会2回戦沼津東2対3浜松南またしても、この壁を乗り越えることはできませんでした。応援ありがとうございました!浜松南のみなさん、素晴らしい試合をありがとうございました。#沼..
続きを読む
「まず知ってもらって応援に来て」くふうハヤテベンチャーズ静岡の選手が富士山静岡空港の「推し活スペース」を訪問
2025/05/17(土)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
#鹿島アントラーズ内定#林晴己#高川学園→#明治大#高校サッカー#全力高校サッカーkashima.antlerstakagawa_soccermeijisoccer
続きを読む
プロ競輪選手の卵93人が養成所に入所
2025/05/14(水)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
体力向上へ元ラグビー選手が指導 小学生が楽しみながら挑戦 静岡市
2025/05/14(水)
子どもたちに運動の楽しさを知ってもらおうと、静岡県静岡市で元ラグビー選手による体力向上プログラムが行われました。静岡市はスポーツを生かしたまちづくり・ひとづくりの協定をラグビーチーム・静岡ブルーレヴズ..
続きを読む
歴代最多J通算220得点、Jリーグ屈指の点取り屋として活躍し、2020年シーズン限りで現役を引退した元日本代表・佐藤寿人が、ジャーナリスト細江克弥と共に、日本代表&Jリーグを語り尽くす!今回は「W杯ま..
続きを読む
歴代最多J通算220得点、Jリーグ屈指の点取り屋として活躍し、2020年シーズン限りで現役を引退した元日本代表・佐藤寿人が、ジャーナリスト細江克弥と共に、日本代表&Jリーグを語り尽くす!今回のテーマは..
続きを読む
アスルクラロ沼津が地域貢献の一環として下敷きを贈呈 マスコットキャラクターなどをデザイン
2025/05/01(木)
小学校での勉強に役立ててもらおうと、サッカー・J3のアスルクラロ沼津が静岡県沼津市にオリジナルの文房具を贈りました。この取り組みはアスルクラロ沼津が地域貢献の一環として初めて企画し、マスコットキャラク..
続きを読む
【試合振り返り】2025.04.27vs田方農業芝山唯斗(1年)ヴァーデュア三島出身選考理由相手にボールを取られてしまいそうになっていた時の相手に絶対取らせないという思いそして1度相手に取られてしまっ..
続きを読む
MATCH DAY 2025年度静岡県サッカー選手権大会 決勝大会 準決勝 #岳南Fモスペリオ 4/27(日)14:00Kickoff 愛鷹広域公園多目的競技場 入場無料 本日も共に結束 #アスルクラロ沼津 #結束〜全力で闘え〜
2025/04/27(日)
MATCHDAY2025年度静岡県サッカー選手権大会決勝大会準決勝#岳南Fモスペリオ4/27(日)14:00Kickoff愛鷹広域公園多目的競技場入場無料本日も共に結束#アスルクラロ沼津#結束〜全力で..
続きを読む
高校サッカー欧州遠征記2025~#全力の原動力~📺CS放送#日テレジータス🗓️あす午前11時30分🗣️ナレーション#月島琉衣【コーナー紹介】~スペシャル座談会~選手の個性を深掘り‼️性格診断で大盛り上..
続きを読む
2002年日韓W杯で日本を初のベスト16に導いたトルシエ元日本代表監督&ダバディ通訳が、ジャーナリスト・ミムラユウスケと共に、日本代表&Jリーグを語り尽くす!!今回のテーマは,「世界基準の監督育成」。..
続きを読む
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト!」10月27日~11月9日は「読書週間」!4月23日は世界本の日、子ども読書の日!本を読もう!絵本を読もう!世界が広がる!
続きを読む
【U18】#中野遥翔選手「JFA/Jリーグポストユースマッチ」U-22Jリーグ選抜選出のお知らせhttps://azul-claro.jp/academy_info/2025/04/20/76165/..
続きを読む
【試合振り返り】2025.04.19vs小山1年田中冠大(リベルダージFC)選考理由(マネージャーchoice)体調不良により久しぶりのサッカーだったと思いますが後半の交代で出場し、ゴール付近のボール..
続きを読む
2002年日韓W杯で、日本を初のベスト16に導いた、トルシエ元日本代表監督&ダバディ通訳が、ジャーナリスト・ミムラユウスケと共に、日本代表&Jリーグを語り尽くす!今回は、当時賛否両論を巻き起こしたトル..
続きを読む
ラグビーから学ぶ「チームで成果を出す力」新入社員研修にラグビー活用 静岡市駿河区
2025/04/12(土)
新年度がスタートして10日あまりが経ちました。静岡市駿河区の企業では、新入社員を対象にラグビーを活用した研修会が開かれました。高本圭市記者「タグラグビーを楽しんでいる新入社員たち。実はいま休憩中ではな..
続きを読む
日本で初めて開催のパラ水泳ワールドシリーズ開幕 浜松市出身・鈴木孝幸 選手が銀メダル獲得
2025/04/11(金)
障害がある人の水泳の世界大会が始まり、静岡県浜松市出身の鈴木孝幸選手が銀メダルを獲得しました。4月10日に富士市で開幕したパラ水泳ワールドシリーズはパラリンピックと世界パラ水泳選手権に次ぐ国際的な大会..
続きを読む
「みなスポ」は2025年春から1時間に拡大します!【アナウンサー編】
2025/03/31(月)
新しい「みなスポ」は2025年4月5日(土)夕方4:30〜5:30放送!みなスポは「みんなのスポーツ」全力応援団。プロからアマチュア、パラ競技まで、ジュニアからシニアまで、選手から、陰で支えている人た..
続きを読む