テレビ番組の予告・過去放送分
区内情報が配信されるテレビ番組の予告や過去放送分をご紹介します。
「戦国武将 今川義元の実像は」【地球の歩き方 静岡版】#shorts #sbsテレビ #今川義元#地球の歩き方
2025/07/24(木)
【地球の歩き方静岡版】が8月に発売されます。静岡生まれの歴史学者「小和田哲男先生」が地球の歩き方スタッフに語った意外と知られていない駿府の歴史。桶狭間で織田信長に惨敗し、戦国武将としてあまり評価されな..
続きを読む
ピアニスト石井琢磨に聞いて聴くin静岡
2025/07/24(木)
ピアニスト石井琢磨さんが2025年8月2日に静岡県三島市で行われるリサイタルツアーのプロモーションのため来静。静岡県内のストリートピアノを奏でました。演奏の合間に好きな食べ物や好きなアニメなどいろいろ..
続きを読む
体育祭などの学校行事や部活動を合同で実施 静岡・富士宮市内の県立高校4校が協定結ぶ
2025/07/24(木)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
静岡空港 6月の搭乗者数5万人あまり 12カ月連続で前年同月上回る
2025/07/24(木)
静岡空港の6月の搭乗者数は5万人あまりで、12カ月連続で2024年を上回りました。県によりますと、6月の静岡空港の搭乗者数は5万1807人で、2024年の同じ月と比べて1万6000人以上増加しました。..
続きを読む
【静岡市駿河区】中華そば 次郎【とびっきり食堂】
2025/07/23(水)
店舗情報の詳細はこちらhttps://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/0004syokudo/202507/tobishoku_theme_20250..
続きを読む
夏をのりきれ!「“つるウマ”夏の最強うどん」【静岡発そこ知り】
2025/07/23(水)
食欲が落ちる夏は、ツルッと喉越し抜群の「うどん」に決まり!そこ知り厳選・夏に食べたい静岡の“最強うどん”をマシンガンズがご紹介。【出演】マシンガンズ、重長智子・水野涼子・井手春希(SBSアナウンサー)..
続きを読む
【高校サッカー】インターハイ開幕直前企画~静岡県代表「浜松開誠館」
2025/07/23(水)
いよいよインターハイが開幕!注目の静岡県代表「浜松開誠館」全国初勝利上位進出へ~中学時代に日本一を経験した“最強世代”が、堅守をベースに初の大舞台に挑む!(静岡第一テレビ 2025.7.19放送)
続きを読む
一面に広がるユウスゲ見頃 可憐で幻想的な一夜花 静岡・南伊豆町
2025/07/23(水)
静岡県南伊豆町では夕方になると花を咲かせる「ユウスゲ」の花が見頃となり、訪れる人たちを楽しませています。ユウスゲは別名「キスゲ」というユリ科の多年草で、7月~8月にかけ夕方になると淡い黄色の花を咲かせ..
続きを読む
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
縁側から釣りのゲストハウス【元気!しずおか人】
2025/07/22(火)
古民家や空き家をリノベーションして「おれっちのひみつきち」というゲストハウスを経営している長谷川さん。島田市には「囲炉裏古民家おれっちのひみつきち」面白いのは池に張り出した和室の縁側から釣りができる焼..
続きを読む
SmileTable~静岡生まれのお茶「つゆひかり」~
2025/07/22(火)
「つゆひかり」は平成に入ってから栽培が始まった、お茶の世界では新しい品種なんです。鮮やかな緑の水色(すいしょく)と、渋みが少なく旨味の強さが特徴で、お子さんにもピッタリ!これからの暑い時期にぴったりの..
続きを読む
学歴詐称疑惑の田久保市長に百条委への出頭求める
2025/07/22(火)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
国民民主党の榛葉賀津也幹事長が7月21日、テレビ静岡の単独インタビューに応じ、参議院議員選挙の結果を受けた今後の政界などについて見解を述べた。#国民民主党#榛葉賀津也#榛葉幹事長#永田町#政治#政治ニ..
続きを読む
ゲストは2008年北京五輪代表監督を経て、前回W杯カタール大会では日本サッカー協会技術委員長、現在は清水エスパルスGMとして、日本サッカー改革に注力する知将・反町康治氏!今回は、北京五輪では勝ち星をあ..
続きを読む
参院選静岡選挙区は国民民主党の榛葉賀津也氏と自民党の牧野京夫氏が当選
2025/07/21(月)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
多様化する働き方と生き方 中学生が将来を描くセミナー開催
2025/07/21(月)
多様化する働き方やライフスタイルについて中学生が考えるライフデザインセミナーが三島市で開かれました。セミナーは三島市がはじめて開き、山田中学校の3年生約90人が参加しました。講師には健康や育児を専門と..
続きを読む
木に触れて木に学ぶ 木育キャラバンin御殿場#81【しず推し!】
2025/07/20(日)
面積の半分以上が森林の御殿場で、オープン予定の「富士山木のおもちゃ美術館」。開館に先立って、子どもたちに木の温もりを感じてもらうため、木育キャラバンin御殿場が開催され、多くの子ども達の笑顔で会場は溢..
続きを読む
見る場所によって形が変わるブロンズ彫刻 御宿至さんの作品展 富士川楽座で始まる
2025/07/20(日)
日本とイタリアを拠点に活躍する富士宮市出身の彫刻家、御宿至さんの作品展が富士市で始まりました。この作品展は、富士川楽座が開館25周年を記念し開催したもので、自然現象を表したブロンズの作品などおよそ40..
続きを読む
“日本一暑い”浜松市の夏を乗り越えよう 脱水症状を防ぐ免疫ケア飲料を配って熱中症予防を呼びかけ
2025/07/20(日)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
いよいよ夏本番!白浜大浜海水浴場で海開き 下田市内10カ所の海水浴場は一部を除き8月24日まで開設
2025/07/19(土)
いよいよ夏本番。下田市では7月21日の海の日を前に海水浴場が海開きを迎えました。海開きを迎えたのは白浜大浜海水浴場で、7月19日は下田警察署の臨時派出所が開設され、貴重品から目を離さないことや暴力行為..
続きを読む