安全情報・事件事故
区内で発生した事件事故、安全に関する情報を配信します。
令和6年12月26日#沖縄県知事からの渡嘉敷村黒島沖合におけるダイビング船座礁に伴う#災害派遣要請を受理し、#航空自衛隊#那覇救難隊が要救助者の救助活動を実施しました。https://mod.go.j..
続きを読む
本日、沖縄県渡嘉敷村黒島の沖合において発生したダイビング船座礁の通報を受けた第11管区海上保安本部長から航空自衛隊南西航空方面隊司令官(那覇)に対し、乗客・乗員の救助に係る災害派遣要請がありました。同..
続きを読む
「ゆとりをもって安全運転を」年末の交通安全県民運動 年末年始は観光客で交通量増加 静岡・下田市
2024/12/17(火)
15日から始まった年末の交通安全県民運動にあわせ、静岡県下田市では16日朝、市長や警察署長たちが街頭に立ち交通安全を呼びかけました。年末の交通安全県民運動は自転車などによる夕暮れ時や夜間の事故防止、そ..
続きを読む
エスカレーターでスカートの中を…静岡市職員の男を盗撮未遂で逮捕
2024/12/14(土)
静岡市役所に勤務する33歳の男が13日、JR静岡駅で歩行者のスカートの中を盗撮しようとしたとして現行犯逮捕されました。逮捕されたのは清水福祉事務所・生活支援課の主任主事の男で、13日午後3時半頃、JR..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について(最終報)】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241213_05.pdf…
続きを読む
自転車も飲酒運転ダメ!【静岡県警事故防止ムービー】
2024/12/12(木)
映像では、飲酒運転でふらつきながら走行中の自転車が電柱と接触して転倒。運転者は起き上がれずに倒れ込んでしまいます。法律では、「何人も酒気を帯びて車両を運転してはならない」と規定されているところ、自転車..
続きを読む
走行中の電車の中で不審者が刃物を取り出したら…JRと静岡県警が訓練
2024/12/11(水)
不測の事態に備えようとJR東海と静岡県警が走行中の列車での不審者対応訓練を行いました。JR東海は走行中の列車での不審者対応訓練を静岡県内で3年前に始め、今回は乗客と口論となった男が刃物を取り出したとい..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について(続報)】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241202_03.pdf…
続きを読む
「第一印象で怖いと思われないように」女性警察官がメイク術学ぶ 静岡
2024/11/28(木)
市民に親しみを持ってもらおうと静岡県・富士宮警察署の女性警察官が化粧品メーカーの社員から好印象を与えるメイクアップ術を学びました。この講座は犯罪被害者週間に合わせ富士宮警察署が行ったもので、静岡市に本..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について(続報)】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241125_01.pdf…
続きを読む
「知らない人から切りつけられた」高齢夫婦が男に刃物で襲われる 静岡・掛川市
2024/11/19(火)
18日夕方、静岡県掛川市の住宅に男が侵入し住人の高齢夫婦が刃物で襲われ救急搬送されました。命に別条はないとみられ警察は逃げた男の行方を追っています。警察や消防によりますと18日午後5時20分、頃掛川市..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について(続報)】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241118_01.pdf…
続きを読む
自転車の盗難防止へ高校生が防犯パトロール カメラ増設や管理者の巡回強化などを市に要望
2024/11/16(土)
自転車の盗難被害が相次ぐなか、静岡県富士宮市の高校生が被害にあいにくい駐輪場にしていこうと市長に要望書を提出しました。きっかけは放課後の時間を利用した駐輪場の見回り活動です。増加する自転車の盗難被害通..
続きを読む
妨害運転は絶対に禁止!【静岡県警事故防止ムービー】
2024/11/14(木)
映像では、追い越しをかけてきた車が目の前で急ブレーキをかけ、道路中央に停止。降車した運転手が向かってきます。 他の車両の通行を妨害する目的で、交通の危険を生じさせる恐れのある方法により、急な割り込みや..
続きを読む
【石川県能登半島における大雨に係る災害派遣について(続報)】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241111_01.pdf…
続きを読む
SNSで女をかたる人物から投資の誘い…50代男性が4600万円騙し取られる 趣味の話題で意気投合
2024/11/08(金)
SNSで知り合った女をかたる人物から投資話を持ち掛けられ、静岡県富士市の50代の男性が現金約4600万円を騙し取られていたことがわかりました。被害に遭ったのは富士市に住む50代の男性で、2024年4月..
続きを読む
令和6年11月5日(火) #新潟県 知事から鶏の殺処分等の支援に係る #災害派遣 要請を受理し、 #陸上自衛隊 #第30普通科連隊 が殺処分等に係る支援を24時間態勢で実施。本日自衛隊実施分を完了し活動を終了しました。
2024/11/08(金)
令和6年11月5日(火)#新潟県知事から鶏の殺処分等の支援に係る#災害派遣要請を受理し、#陸上自衛隊#第30普通科連隊が殺処分等に係る支援を24時間態勢で実施。本日自衛隊実施分を完了し活動を終了しまし..
続きを読む
【新潟県胎内市における鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣について】https://mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241106_01.pdf…
続きを読む