最新ニュース
\静岡新聞DIGITALのピックアップニュース/ 8月2日~8月8日 #shorts
2025/08/09(土)
気になるニュースは、静岡新聞のインスタのハイライトからチェック!#静岡ニュース#静岡新聞#静岡新聞digital#浜松#ポケモンセンター#ポケモン#ポケモンセンター出張所#聖隷クリストファー#甲子園#..
続きを読む
御殿場市【富士登山(御殿場ルート)】日本最高峰からの絶景!!日本のみならず、海外からも毎年多くの登山..
2025/08/08(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.82787-15\/528984743_179898624718320..
続きを読む
学歴詐称の田久保市長 疑惑の”卒業証書”は出す?出さない? 提出期限は8月8日午後4時
2025/08/08(金)
学歴詐称問題に揺れる伊東市の田久保眞紀市長は百条委員会の求めに応じず”卒業証書”とされる資料の提出と出頭のいずれも拒んでいます。このため、百条委員会は田久保市長に対して再請求をしていて、”卒業証書”と..
続きを読む
【戦後80年】静岡新聞は「今日」をどう伝えたのか #shorts
2025/08/08(金)
戦後80年の節目を迎えました。1945年当時の静岡新聞紙面とともに、戦争を振り返ります。静岡新聞DIGITALWebで、当時の紙面をじっくり読める特別ページを公開しています。#静岡ニュース#静岡新聞#..
続きを読む
「新幹線運転見合わせ」9年で倍増、部品複雑化が一因か 日経調査 - 日本経済新聞
2025/08/08(金)
「新幹線運転見合わせ」9年で倍増、部品複雑化が一因か 日経調査:日本経済新聞新幹線の運転見合わせが増えている。日本経済新聞が運行データを分析したところ、2024年は9年前と比べ倍増し、25年も6月まで..
続きを読む
猛暑の高速道、タイヤが突然破裂する恐れ 「バースト」現象どう対策:朝日新聞
2025/08/08(金)
お盆の時期、帰省や旅行で久々の長距離運転という人も多いのではないでしょうか。猛暑で、アスファルトも熱くなります。こんな時期は、タイヤの「バースト(破裂)」に注意が必要だと専門家は言います。 7月14..
続きを読む
日経平均株価、午前終値909円高の4万1968円…「相互関税」修正で警戒和らぐ
2025/08/08(金)
【読売新聞】 8日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の午前の終値は、前日終値比909円53銭高の4万1968円68銭と大幅に上昇した。米トランプ政権の「相互関税」が日米合意に沿って修正されると..
続きを読む
「首相だけのせいじゃない」 参院選大敗後に内閣支持率上昇の「怪」 | 毎日新聞
2025/08/08(金)
毎日新聞が7月26、27日実施した全国世論調査で、石破内閣の支持率は29%で6月から5ポイント増となり、次期首相に誰がふさわしいか尋ねた質問でも石破茂首相が20%でトップだった。参院選で与党は改選議..
続きを読む
物価高の片隅で:月15万円の遺族年金取り崩し 食べ盛りの息子支えるシングルマザー | 毎日新聞
2025/08/07(木)
「お米が炊けたから、食べたいだけよそって」。昼食の準備をしていた白井祥子さん(仮名、53歳)が、中学3年の次男(14)に声をかけた。 野球部で最後の大会を翌週に控える次男がどんぶりを手にした。炊飯器..
続きを読む
「コメ作られすぎる」「どれだけ転作のお願いで頭下げたか」…増産方針に自民農林族、農水幹部叱る場面も
2025/08/07(木)
【読売新聞】 自民党の農林族議員の間で、政府によるコメの増産方針に対する不満がくすぶっている。過剰生産で米価下落につながれば、自民支持層の農家の反発が懸念されるためだ。党総合農林政策調査会の宮下一郎会..
続きを読む
石川県で線状降水帯 兵庫、新潟、秋田などには土砂災害警戒情報:朝日新聞
2025/08/07(木)
気象庁によると、石川県で7日明け方に線状降水帯が発生した。同県金沢市金沢で午前5時時点、3時間降水量を137ミリ観測。同市医王山では101・5ミリを観測した。 また、土砂崩れなど危険性が高まっている..
続きを読む
日経平均株価253円高 「米雇用統計の乱」収束、自動車に買い - 日本経済新聞
2025/08/06(水)
日経平均株価253円高 「米雇用統計の乱」収束、自動車に買い:日本経済新聞6日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比253円(0.62%)高の4万0802円で終えた。先週末の1日に発表された..
続きを読む
静岡市駿河区で40.5度、東京都府中市で38.4度 各地で猛暑日:朝日新聞
2025/08/06(水)
日本列島は6日も朝から気温が上昇した。静岡市駿河区で40.5度を記録したのをはじめ、各地で35度以上の猛暑日となっている。 気象庁によると、正午現在、全国で35度以上の地点が多数確認されている。徳島..
続きを読む
【速報】静岡市駿河区の静岡地方気象台で6日午後0時5分に気温41・4度を観測した。浜松市中央区で2020年8月17日に記録した41・1度を上回った。 https://news.at-s.com/article/1778882
2025/08/06(水)
【速報】静岡市駿河区の静岡地方気象台で6日午後0時5分に気温41・4度を観測した。浜松市中央区で2020年8月17日に記録した41・1度を上回った。https://news.at-s.com/arti..
続きを読む
静岡新聞紙面で振り返る【戦後80年】 80年前の「今日」をどう伝えた? 【1945年8月6日】の紙面を紹介 戦後80年の特集記事はこちらから https://news.at-s.com/follow/10561 #お茶 #静岡
2025/08/06(水)
静岡新聞紙面で振り返る【戦後80年】80年前の「今日」をどう伝えた?【1945年8月6日】の紙面を紹介戦後80年の特集記事はこちらからhttps://news.at-s.com/follow/1056..
続きを読む
高校生が描いた原爆絵画展 戦争の悲惨さと平和の尊さを
2025/08/05(火)
戦争の悲惨さと平和の尊さを伝えようと、広島県の高校生が描いた絵画展がいま静岡県掛川市で開かれています。掛川市役所に展示されているのは広島市立基町高校の生徒が制作した絵画約60点です。生徒たちは被ばく体..
続きを読む
【静岡・公民館刺殺】殺人と建造物侵入容疑で男を逮捕、一部否認被害男性は失血死https://news.at-s.com/article/1777962静岡市駿河区中島の中島浜公民館で2日夜、中島学区自..
続きを読む
日経平均午前終値254円高 フジクラ最高値、戻ってきた「AI・防衛買い」 - 日本経済新聞
2025/08/05(火)
日経平均午前終値254円高 フジクラ最高値、戻ってきた「AI・防衛買い」:日本経済新聞5日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前終値は前日比254円(0.63%)高の4万0544円だった。米企業の..
続きを読む
「コメ1年間買っていない」 最低賃金での暮らしに映る「6.0%」:朝日新聞
2025/08/05(火)
値上がりが続くコメは、ここ1年ぐらい買っていない。千葉県に住む40代女性はパートとして働く。午前7時半からモップがけ、ゴミ集め、ぞうきんがけなど日常清掃を行っている。 現在の時給は1100円。3月ま..
続きを読む
コメ増産に政策転換、石破茂首相が表明へ 生産調整見直し輸出拡大にも全力 - 日本経済新聞
2025/08/05(火)
コメ増産に政策転換、首相表明へ 輸出拡大にも全力:日本経済新聞政府は従来のコメ政策を転換し、増産にカジを切る。主食用米の価格を維持するために長年続けてきた「生産調整」の政策を見直す。猛暑による生育不振..
続きを読む