行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
【Go!みんなで404インスタグラム投稿キャンペーン】ごみ減量の6つの投稿テーマから3テーマ以上取り組んだ様子の写真をインスタグラムに投稿。抽選で300名様に、2,000円分のQUOカード又はJCBギ..
続きを読む
【第29回防災まちづくり大賞】への応募を受付中です!地域の安心・安全を支える優れた取組事例を募集しています。奮ってご応募ください!詳細はこちら→(https://fdma.go.jp/mission/..
続きを読む
【臨時休館のお知らせ】8/19(月)臨時休館日となります。電話も通じませんのでご了承ください#クリエート浜松
続きを読む
本日開催#三ヶ日町花火大会湖面に広がる大迫力の花火に圧倒されました浜松・浜名湖地域は、来週以降も#地割れ花火や#中野町煙火など花火大会が目白押しです2024花火大会情報はこちらhttps://hama..
続きを読む
【お知らせ&申込受付中!】/#浜松国際交流協会×#鴨江アートセンター×#クリエート浜松共催事業開催決定\入場無料なのでぜひ、お気軽にご参加ください!▼お申し込みはこちらからhttps://docs.g..
続きを読む
【イベント情報】第1回人権いきいき市民講座「落語と人権~笑いでつながる人権の輪~」10月25日(金)10:00~クリエート浜松1F創造活動室定員30名様、先着順です。入場無料♪申込、お問合せは浜松市人..
続きを読む
今、梅毒が若者世代に急増。早期発見と治療が重要です。まずは検査を受けましょう。検査は匿名・無料で受けられます。https://stikensa.com
続きを読む
こども霞が関見学デーの8月7日(水)12時15分頃~12時45分頃に、東京消防庁音楽隊の演奏とカラーガーズ隊の演技も予定しています!是非足を運んでください!※予定曲目はこのポストのツリーをご参照くださ..
続きを読む
【#海外渡航の際は感染症にお気をつけください!】世界中から多くの人が移動・集合する大型イベントでは、感染症へのリスクが高まります。食べ物や水を介した消化器の感染症、人から人にうつる呼吸器の感染症や#麻..
続きを読む
【8/7、8開催!#こども霞が関見学デー】「こども霞が関見学デー」を、8月7日(水)・8日(木)の2日間開催します。厚生労働省では、マイナ保険証体験コーナーもあります!皆さま、ぜひマイナンバーカードを..
続きを読む
8月7日(水)、8月8日(木)の2日間、#こども霞が関見学デーが開催されます♪消防庁ではARゴーグルを使った防災訓練など、いろんな体験ができるブースを用意しているので、みんなもぜひ参加してね!プログラ..
続きを読む
【イベント情報】チラシをお持ちいただきました♪Solo×Ensemblevol.62024/9/27(金)2Fホール開場18:30開演19:00Solo×Ensemblevol.6|イベントカレンダー..
続きを読む
令和6年1月から6月までの一人1日あたりの家庭ごみ排出量等の統計資料を更新しました。ごみ減量は一人ひとりの取り組みが重要です。みんなでごみの少ないまちを目指しましょう!https://city.ham..
続きを読む
7月31日(水)静岡県立静岡高等学校の生徒さんが1Day職場訪問(インターンシップ)に来てくれました。道路行政・道路計画・静岡県内における渋滞対策に高い関心があり、説明する職員を圧倒する熱量でアツい1..
続きを読む
令和6年9月2日(月)~9月4日(水) 【国道474号 三遠南信自動車道(佐久間川合IC~東栄IC)「夜間通行止め」のお知らせ】 道路を利用される皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。#道路情報 #三遠南信
2024/08/02(金)
令和6年9月2日(月)~9月4日(水)【国道474号三遠南信自動車道(佐久間川合IC~東栄IC)「夜間通行止め」のお知らせ】道路を利用される皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いしま..
続きを読む
【浜松山の日ツアー参加者募集中!】8/11(日)山の日に、中山間地域の魅力をたっぷり楽しめるバスツアーを開催します山の日に浜松市の中山間地域に行きませんか?参加申し込みは下記リンクから!https:/..
続きを読む
浜松・浜名湖だいすきフェスタでは、最近、日本一暑い地点にもなった#浜松市天竜区から#春野スプリングさんが、素敵な香りを携えてやって来てくれました香り当てクイズや調香体験には来場者の皆さんにもご参加いた..
続きを読む
【お知らせ】デジタル庁のYouTubeチャンネル「デジタル庁ニュース」において、「救急搬送時にも!もしもの時に役立つマイナンバーカード」が本日公開。救急現場におけるマイナ保険証の活用について、実証事業..
続きを読む
【ごみ減量チャレンジDay~みんなでサステナブる!?~】滝沢秀一さん他、芸人さんたちや常葉大学の学生さん、3Rに取り組む企業の方々と楽しくごみ減量を考えてみませんか?日時:9/8(日)13:30~15..
続きを読む
【お知らせ】消防庁広報誌「消防の動き」令和6年8月号を消防庁ホームページに掲載しました。是非ご覧ください。#消防#総務省消防庁#消防の動き⇒https://fdma.go.jp/publication..
続きを読む