こんにちはスタッフの隼斗です😊

段々と暖かくなってきて花粉も飛び、花粉症の方にはキツイ季節になってきましたね😭

今回紹介するのは暖かくなってきて急に咲き始めて来た「オランダミミナグサ」です。日本では昔から耳菜草と呼ばれていて、明治時代にヨーロッパから渡ってきたナデシコ科の外来植物です。

写真に写ってるのは若芽のミミナグサでして、この後に成長して白い花を咲かせます。若芽のミミナグサは柔らかくて生で食べるとキャベツの芯の用な青臭さがあるのですが、油で揚げると香ばしい豆の用な風味に変わって美味しいんです。加えて見た目も綺麗ときました👏

山の中でミミナグサと出会える限り、摘んでお客様に召し上がって頂きたいです😊

#simples#シンプルズ#オランダミミナグサ#耳菜草#野草#自然#shizuokarestaurant##静岡グルメ#静岡ディナー#静岡市グルメ#静岡市駿河区#丸子#泉ケ谷#工芸の宿#和楽

続きは Instagram で

129 いいね! ('25/03/07 04:00 時点)