新宿区民で作る地域密着の狭域メディア

新宿区 > 区民のミカタ > 健康 > 天野 方一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/05/21

最近、仕事による不安やストレスが原因で、夜になるとイライラや不安感に襲われ、十分に眠れなくなっています。

就寝までに2時間かかり、合計で約4時間しか睡眠が取れません。

その結果、寝不足が続き、朝から何もやる気が起きず、食欲も低下しています。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

新宿区民ミカタお答えします
天野 方一
新宿区民ミカタお答えします
eHealth clinic 新宿院 医師
天野 方一

長期間にわたるイライラや不安の症状は、ご自身の対応だけでは和らげることが難しくなる場合があります。

十分な睡眠が重要ですが、現在の睡眠時間が短いことも懸念されます。

最近、オレキシン受容体拮抗薬などは睡眠薬の中で比較的新しいタイプの薬も発売されています。

安全性が高いため、比較的安全に使用できます。

不安作用、筋弛緩作用や依存性は少ないとされています。

ただ一度は心療内科または精神科での状態確認と適切な対応を検討されることをおすすめします。

天野 方一 先生 (eHealth clinic 新宿院) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

新宿区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【広報新宿8月25日号発行】 新宿西戸山中学校陸上部×東京2025世界陸上 果物を食べよ..
8/25(月)
✍️ちゃん系の直営店舗!歌舞伎町にあるナギちゃんラーメン🔥ーーーーーーーーーーー..
8/25(月)
日々進化する新宿駅西口ロータリー。今日も道路を渡りショートカットして島外に出た..
8/24(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(土) 更新
ビジネス 体調を崩して会社を退職しました
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。