新宿区民で作る地域密着の狭域メディア

新宿区 > 区民のミカタ > 健康 > 天野 方一 > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2023/05/14

今日は会社の健康診断を受けました。最初に測定された血圧が180近くで、2回目の測定では148でした。

症状はないのですが、病院を受診したほうがいいのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

新宿区民ミカタお答えします
天野 方一
新宿区民ミカタお答えします
eHealth clinic 新宿院 医師
天野 方一

私がお答えします。

高血圧は、血圧が140/90mmHg以上(診察室)または135/85mmHg以上(家庭)である状態を指し、その原因は塩分の摂り過ぎ、肥満、運動不足、ストレス、喫煙、加齢、遺伝的な要因などが関与しています。

高血圧が継続すると、腎不全、脳卒中や心筋梗塞などの合併症のリスクが上昇します。

また若い人の場合、高血圧は他の病気の症状(二次性高血圧)である可能性もあります。

そのため、自宅で定期的に血圧を測定することをお勧めし、家庭で測定した血圧が135/85mmHg以上が持続する場合は、内科クリニックを受診することが望ましいです。

天野 方一 先生 (eHealth clinic 新宿院) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

新宿区 求人 Pickup

【フルタイム】メタバース・生成AI etc…大手企業向けの【法人営業】(333,335円~[基本給246,629円~ 固定残業代86,706円~を含む/月])
4/17(木)
【フルタイム】法人Web営業(238,000円~408,000円)
5/2(金)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

【ラムラのマルシェ】4月12日13日開催!@飯田橋駅徒歩1分のマルシェイベント
4/4(金)
【セミナー参加者募集】墓石業界29年のプロが教える“お墓の引越しと新しいお墓の選び方”
4/10(木)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

🌷よつけん新歓企画のお知らせ🌷5/24(土)に、よつけん新歓企画を行います🌱みんなでBBQ..
4/29(火)
【開幕】「LOVE ファッション 私を着がえるとき」東京オペラシティ アートギャラリ..
5/2(金)
【亀蔵 meets】㉓CREATIVE MUSEUM TOKYO「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり..
5/2(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/10(金) 更新
トラブル 弟からの請求に納得いきません。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。