
1975年生まれ。ボクシングをする中で、自分の身体をケアすることに興味を持ち、勉強を開始。メディカルトレーナーの資格取得後、スポーツ選手を中心に施術を行う。アスリートのほか、モデルの施術をきっかけに、小顔矯正などの美容矯正を学び、2011年「小顔矯正スクール」を埼玉県に開校。2012年に「日本小顔認定協会」を立ち上げる。2017年には香港スクールを設立し、2022年に新宿区神楽坂へ移転。スクールの卒業生は世界中で約600名。
夢を持っている人をサポートしたい
この仕事を始められたきっかけを教えてください。
16歳のときにボクシングを始めたことが、身体のケアに興味を持ったきっかけです。今でこそ、ボクシングジムにメディカルトレーナーなどもいますが、当時は身体のケアができる人が少なく、ケガをしても我慢していました。このままでは現役は長く続けられないと思い、自分で自分の身体をケアできるようになろうと考え、勉強を始めました。結局、ボクシングは26歳でできなくなってしまいましたが、メディカルトレーナーの資格を活かして、ボクシング選手のほか、プロサッカー選手やプロゴルファー、各アスリートなどのメンテナンスを依頼されるようになりました。次第に身体全体のケアを通じてモデルの人たちと関わる機会が増え、美容矯正と小顔矯正を扱うようになりました。自身の経験や技術をより多くの人に伝え、アスリート、モデルだけでなく、美容矯正、小顔矯正を通して夢を持つ全ての人をサポートしたいという思いから、2011年に埼玉県で『小顔矯正スクール』を開校しました。また、2012年には、『日本小顔矯正認定協会』を設立し、その代表も務めています。2022年4月には東京都・神楽坂へ移転しました。
仕事の特徴はどのような点にありますか?
日本初となる、小顔矯正で骨格を動かしたというエビデンスのある、確かな技術を学べる「小顔矯正スクール」です。私のスクールでは、下顎骨をはじめとした顔の骨格を動かす方法を教えています。人間の顔は23個の骨で構成されています。どんな人でも身体に歪みがあるように、生活習慣やストレスなどにより、顔の骨にも歪みが生じてしまうことがあります。当スクールの技術は、骨を丁寧に動かすことで、本来の自分の頭の大きさに戻すことができるというものです。表面上のマッサージや、糸を通して強制的に持ち上げるのではなく、骨の位置をあるべき姿に戻し、もともと持つ人の治癒力により、小顔を作る技術です。
スクールの卒業生は約600名。国内だけでなく、中国や香港といった海外にも生徒さんがいます。スクールの特徴は、受講時間制限が無いこと。座学と、実際に身体を触りながら技術を身につけてもらう体験を合わせて、ほとんどの方が20時間程度の講習を受け卒業しています。生徒の皆さんには、正しい技術を持ち、活躍してほしいという考えから、卒業後も追加費用をいただかず、受講していただいております。卒業後、約7割の方が開業しており、私の方で開業に関するアドバイスなどのサポートを行っています。ここでは、会社員時代に店舗出店やマーケティングに絡んでいた経験が活かされていますね。また、スクールは何度でも復習や相談のできる仕組みにしているため、自分の技術に疑問を感じたり、特殊なお客さまに会ったときなどは、気軽に連絡をもらっています。毎日10件以上の相談LINEが入ってきており、文字で解説が難しい場合は、動画を撮って送ることも。技術が衰えることの無いよう、全力でサポートします。もちろん、私も直接施術するお客さまを持っているため、スクールの合間を縫って自分の技術向上に努めています。
顔と一緒に悩みやコンプレックスも小さくする
どんなお客さまからのご依頼が多いですか?
立地上、都内が若干多いですが、日本全国から学びに来てくれています。コロナ前には、中国へ招かれて、40人の前で教えたり、香港にはスクールもあり、現地で興味を持ってくれた人が、本家本元の技術を学びたいと考え、わざわざ学びに来てくれることもあります。性別は圧倒的に女性が多いですね。年代的には30代~40代が多く、30代は普段は仕事をしている人で技術を学んで独立を考えている人が多く、40代は子育てが落ち着き、自分のやりたいことや好きなことを仕事にしたいと考え、スクールに来られる方が多いですね。この仕事をしている中で皆さんから「ここに来て良かった」と言われたときが一番うれしく思います。夢と希望を持っている人をサポートしたいという気持ちが強いので、資格を取ったら終わりではなく、資格を取ったところを夢のスタートとしてもらい、夢が叶うまでサポートしたいと考えています。
仕事をするうえで心がけていることはありますか?
常に“最後まで生徒さんの面倒を見続ける”ことを心がけています。創業時は、ひたすらに業界内での「ナンバーワン」を目指していましたが、今は私のところに来て下さった生徒さんにとっての「オンリーワン」であり続けることを常に心がけています。生徒さんには独立開業の出店アドバイスだけでなく、メンタルケアなどの相談にも乗ります。
先日、更なる成長を求める生徒さんに、「ミセスコンテストに出てみては?」とアドバイスをしたところ、気持ちが前向きに変わり、短い準備期間にも関わらず、県大会のファイナリストとなり、全国大会へコマを進めました。コンテスト前には、本人が私のところに小顔矯正を受けに来ており、同席して施術を行ったスクールの生徒さんからは、「ミセスコンテストのファイナリストを施術した!」と、喜んでもらいました。ちなみに、開業した生徒さんの多くが1回60分の施術を基本メニューとしており、1回だけでも高い効果が期待出来ます。大事なイベントなどの、一生で一度の写真が残るタイミングを迎える方には特にお勧めしています。また、スクールは、美容外科と提携していますので、サポートも万全です。小顔にすることで、悩みやコンプレックスも一緒に小さくすることができたら嬉しいです。
インタビュー後記
人を信じる心を強く持ち、常に前向きに活動している佐々木さん。師事を仰ぎたいと考える人は、日本にとどまらず、中国や香港にも多数の生徒さんを持つ。頭の骨を0.1mm単位で動かす技術も、日本初となるエビデンスが証明しているように本物だ。開業までの手厚いサポートを受けられるスクールも魅力的。気になるのであれば、悩む前に、まずは佐々木さんやお弟子さんの施術を受けてみることを強くお勧めする。
お問い合わせ
名前:佐々木竜太
住所:東京都新宿区神楽坂4‐5‐3ロータス1101
電話:070‐9005‐4441
Mail: rsasakietron@yahoo.co.jp
協会HP: http://biyou-therapy.com
スクールHP: http://kogao-sikaku.com
*ご相談の際は、『区民ニュース』の記事を読みました。とお伝えください。