【2025年11月9日 新宿区倫理法人会 第2042回MS感想】
令和7年11月9日
新宿区倫理法人会相談役
日本システム開発(株) 代表取締役社長
亀井 政之氏
テーマ
「気づきとつながりの場」

今回で9回目のご講話となる亀井相談役。終始、素敵な笑顔でお話をしていただいたことで、難しいお話もすんなり沁み込んできました。
亀井相談役は会長時代に多くの新しい試みをスタートさせました。その1つとして、「会員ファースト」、会員の満足度の向上を目指されたそうです。入会して良かったと思えるような仕組みを考えられたおかげで、私たち会員は安心して純粋倫理を学べているのだと感じました。
また、ご講話の中で、心身の健康についても話されていました。モーニングセミナーは心の栄養が摂れ、それが自身の成長につながっていく。毎週1回、心の栄養がこの場で摂れること、間違いありません。
歴代会長をはじめ、役員の皆様が新宿区のこの雰囲気と風土を作ってくださったことに感謝です。

しんみつなおこ拝

感謝と実践で心を磨く✨

次回
11月16日(日)
新宿区倫理法人会
経営者モーニングセミナー

【講話】
福岡県つくし倫理法人会 相談役
(株)宮崎板金店 代表取締役店主
宮﨑 耕一 氏

テーマ
正しさより明るさ

【会員スピーチ】
城戸一馬さん

京王プラザホテル新宿本館
44階アンサンブル
AM6:30〜朝礼(参加費:無料)
AM7:00〜経営者モーニングセミナー(参加費:無料)
AM8:00〜第2セミナー(朝食付き:1500円)

ご参加希望の方はリンクからお申込下さい。
https://x.gd/g8V7E

#新宿区倫理法人会 #東京都倫理法人会 #京王プラザホテル #自己啓発 #経営者 #学び #自己革新 #自己成長 #朝活 #宮崎耕一さん #城戸一馬さん #亀井政之相談役 #しんみつなおこ

続きは Instagram で

14 いいね! ('25/11/15 22:02 時点)