品川区民で作る地域密着の狭域メディア

品川区 > 区民のミカタ > 健康 > 青木 満 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/10/22

コロナでマスクばかりしていたら、口呼吸ができていないのか口内炎ぽいのがよく出来る様になりました。しかしこれが本当に口内炎なのかどうか分からなくて困ってます。(私だけではないと思います。)

とは言いつつもこんな程度のことであまり医療機関には行きたくなくて。こういう時は塗り薬と飲み薬どちらがオススメですか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

品川区民ミカタお答えします
青木 満
品川区民ミカタお答えします
合同会社 漢満堂 薬剤師・鍼灸師
青木 満

私がお答えします。

口内炎の原因としてストレスや疲れ、ビタミンB2不足が挙げられますが、マスクをつけることによる口の中の乾燥でも生じます。

常時マスクをつけることによって、今まで鼻呼吸をしていた方が口呼吸になってしまったり、口の中が乾燥していることに気付かず脱水気味になってしまったりしている方がいます。同様の理由で、口角炎や口唇炎を発症している方もいますね。

また、漢方では、胃に湿気や熱がたまると口内炎を発生すると考えられており、胸やけを起こすような揚げ物やステーキといった脂っこい食べ物、それと同時に炭酸飲料やお酒などを摂取することがその引き金ともなります。

そのため、対処方法は口の中を乾燥させないことが第一となります。こまめな水分補給を心がけると良く、特に経口補水液はカラダへの吸収率も高いためお勧めです。また、口呼吸になっている方は鼻呼吸を意識してみてください。
次に脂っこいものや冷たいものを食べないこと、そして、旬の野菜を意識して摂るようにしましょう。

口内炎だけでなく、胃腸機能も良くなるかもしれません。

青木 満 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

青木 満 先生 (合同会社 漢満堂) の回答一覧

PR [大森]菱田司法書士事務所

品川区 求人 Pickup

【パート】学生・主婦・主夫アルバイト募集(1200~)
4/8(火)
【フルタイム】営業補助職(1日7時間、リモートワークメイン)(165,000円〜 ※試用期間を経て正規採用となった場合)
4/11(金)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【推し活女子のケンミン旅】沖縄編 第1話
5/2(金)
【激レア】警察車両が集まる整備工場に潜入してみた!【メトポリ】
5/2(金)
【品川区】わぁ♪大井町と墨田区の人気店が5/2(金)限定でコラボ営業します!
5/2(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新 new
トラブル 交通事故の賠償金額増額請求
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。