【児童相談所】会計年度任用職員募集(令和7年7月1日以降採用)
2025/5/16(金)
更新日:令和7年5月16日
概要
現在募集中です
品川区では、令和6年10月1日に区立の児童相談所を開設しました。児童相談所での運営業務に携わる会計年度任用職員を募集します。
会計年度任用職員とは、「地方公務員法」の規定に基づき、一会計年度(4月1日~翌年3月31日)の期間の範囲内で、あらかじめ任期を定めて採用する職員です。
品川区では、令和6年10月1日に区立の児童相談所を開設しました。児童相談所での運営業務に携わる会計年度任用職員を募集します。
会計年度任用職員とは、「地方公務員法」の規定に基づき、一会計年度(4月1日~翌年3月31日)の期間の範囲内で、あらかじめ任期を定めて採用する職員です。


品川区児童相談所の外観およびアクセスマップ
募集内容
品川区会計年度任用職員(一時保護所夜間児童(補助)指導員)採用選考
【令和7年7月1日以降採用予定】
【令和7年7月1日以降採用予定】
職 | 主な職務内容 | 採用予定数 |
---|---|---|
一時保護所夜間児童指導員 (土日祝勤務あり) |
夜間(午後5時~翌午前8時30分)において、一時保護所に入所している児童の生活支援をします。児童の見守りや遊び相手をするほか、おもちゃの整理、衣服の洗濯、身の回り品の消毒など、施設の維持管理もします。また、夜間に新たに入所する児童がいたら、受入れの準備を補助することもあります。 | 一時保護所夜間児童補助指導員と合わせて若干名 |
一時保護所夜間児童補助指導員 (土日祝勤務あり) |
夜間(午後5時~翌午前8時30分)において、一時保護所に入所している児童の生活支援をします。児童の見守りや遊び相手をするほか、おもちゃの整理、衣服の洗濯、身の回り品の消毒など、施設の維持管理もします。また、夜間に新たに入所する児童がいたら、受入れの準備を補助することもあります。 | 一時保護所夜間児童指導員と合わせて若干名 |
勤務日数・時間、受験資格、報酬など、詳細については、「募集案内」に掲載していますので、そちらをご覧ください。
申込方法・期間
申込方法・期間
※郵送での申込は受け付けていません。
電子申請 | 令和7年5月16日(金)午前8時30分~令和7年6月1日(日)午後5時 電子申請による申込を受け付けています。 品川区電子申請サービスはこちら(別ウィンドウ表示) |
---|
選考方法
<品川区会計年度任用職員(一時保護所夜間児童(補助)指導員)採用選考>
第一次選考:書類
第二次選考:面接
令和7年6月6日(金)・令和7年6月9日(金)実施予定
第一次選考:書類
第二次選考:面接
令和7年6月6日(金)・令和7年6月9日(金)実施予定
募集案内
<品川区会計年度任用職員(一時保護所夜間児童(補助)指導員)募集案内>
令和7年度会計年度任用職員(一時保護所夜間児童(補助)指導員)募集案内(WORD : 280KB)
令和7年度会計年度任用職員(一時保護所夜間児童(補助)指導員)募集案内(PDF : 2MB)
令和7年度会計年度任用職員(一時保護所夜間児童(補助)指導員)募集案内(WORD : 280KB)
令和7年度会計年度任用職員(一時保護所夜間児童(補助)指導員)募集案内(PDF : 2MB)
お問い合わせ
品川区児童相談所児童相談課管理事務係
電話:03-6712-8261
FAX:03-6712-8273