あの🍞が帰ってきます!!

=========================

🍇11月1日から期間限定発売🍇
【自家製レーズンのパン・ド・ミ】
1本 1,404円 / ハーフ 756円

・販売期間 11月1日〜11月24日
ㅤ・本店限定商品
・10時前後に店頭に並ぶ予定です👩‍🍳

楽しみ🥰と思ったひとは
コメントで「🍇」送っていただけると
作り甲斐があって嬉しいです🥹📝

=========================


しっとりもっちりした食パンに
程よい酸味と甘みが感じられる
レーズンを混ぜ込み焼き上げました💓



これ、
ただパン・ド・ミに
レーズンを混ぜただけじゃないんですよ。



実は...👀



//
🍇ぶどうから仕込んで
👨‍🍳レーズンを自家製で作っちゃいましたっ!!
\\



低温じっくり3時間ほど
時間をかけて作った自家製レーズンです🍇



でも
「なんでわざわざそんな手間をかけるの???」
と思う方もいらっしゃると思います。



正直な話、パン職人たちの作業も
市販のレーズンを混ぜる方が絶対に楽です!(笑)



それでも手間をかけて自家製にした理由は、
2つの「大きな違い」があるから!!!


=========================

🍇1つ目は【 ジューシーさ 】

低温でじっくり焼きセミドライに仕上げているので市販のレーズンよりも水分量が多くジューシーな味わいに!


🍇2つ目は【 粒の大きさ 】

ぶどうによって粒の大小はありますが、
大きいものだと市販のレーズンと比べて
倍くらいの大きさなんです!😳
粒が大きいということは
ジューシーさもより楽しめちゃう💓


=========================


食べたら一口で
この違いはわかっていただけると思いますっ!
これは自家製だから出せる味わい💕


生地は通常のパン・ド・ミと
同じ生地を使用しているので、
いつもの「しっとりもっちり感」と
「やさしい甘さ」は変わらず
「大粒レーズンのジューシーさ」が味わえます🍞


市販のレーズンとは全然違うので
この味を知ってしまうと
やっぱりパン職人🧑‍🍳🍞としては、
より美味しいと思うものを作りたいし
みなさまに喜んでもらいたいという想いがあり 
わざわざ手間のかかることをしてしまう訳です😂


人手不足、効率化、
そんな世の中ではありますが
こだわるとこはこだわっていきたいですね!


ぜひ自家製ならではの
おいしさを体感してください👨‍🍳👩‍🍳



でもごめんなさい🙇
こちらは駅前店の販売はなく、
本店限定販売とさせていただきます。



そして、ㅤこちらは期間限定ですので、
食べ逃しのないようお楽しみください!

この前のヌーヴォー小麦🌾🍞の時もそうですが、販売終了日近いとみなさん駆け込みで来てくださるため売り切れも早くなり買えないこともありますので、余裕をもって来ていただけると楽しめる回数も増えますのでおすすめです(笑)


この前ストーリーで
何のパンが発売になるかを予想してもらいましたが半分以上の方が予想当たってましたね◎

予想してくれた195人のみなさま
ありがとうございました!📝

ㅤじつは、この投稿より前に
ストーリーをチェックしているひとには
先行発表🍞🍇していました☺️


—————————————

最速情報はストーリーズで発信してます📢
ストーリーズも要チェックです👀❤️📱

—————————————ㅤ


たくさん書きましたが、
ここまで読んでくださっている方は
果たしているのでしょうか…?(笑)


それでは発売をお楽しみに〜👋🍇


_________________________________

🏠お店について

五反田にある自家製パンと自家焙煎コーヒー 
両方同時に楽しめるベーカリーカフェです🍞

📍ブレッド&コーヒー イケダヤマ本店
✻ JR五反田駅東口から徒歩5分

📍 ブレッド&コーヒー イケダヤマ五反田駅前店
b.c_ikedayama_gotandaekimae

※席予約はできません
※商品は店頭またはお電話で予約可能です

_________________________________

#ikedayama #イケダヤマ #パン好き
#五反田パン屋 #五反田グルメ #五反田ランチ
#五反田カフェ #五反田モーニング #食パン
#レーズンパン #ベーカリーカフェ #東京モーニング

続きは Instagram で

115 いいね! ('24/11/13 10:01 時点)