みなさんこんばんは!五反田駅前歯医者です🦷✨

子どもの頃は綺麗だった歯並びが
最近悪くなってきた気がするといった経験はないでしょうか?
実は歯並びは生活習慣やクセ、病気などによって大人になってからも変化します!
今回は「歯並びが悪くなりやすい5つの習慣」についてご紹介します🦷✨

➀食べ方のクセ
片方の奥歯だけで咀嚼するなどの食べ方のクセは顔の歪みに繋がります。

➁頬杖をつく
頬杖をつくクセがあると、歯並びが悪くなるだけでなく、顎関節症に繋がることもあります。

➂舌で歯を押す
上顎の前歯の付け根から少し奥の方にある
わずかにへこんだ部分(スポット)に舌を収めるようにしましょう!

➃爪を噛む
爪を噛むクセがあると前歯が削れたり歯がずれたりすることもあります。

➄歯ぎしりをしている
下顎前歯が摩耗してしまい、噛み合わせが深くなるため
前歯が出たように見え、歯並びが悪くなってしまいます!

歯並びを整えるためには矯正治療が必要です!
ご相談やお悩みの際はぜひご来院ください🦷✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🦷五反田駅前歯医者

📍東京都品川区西五反田1-5-2 トラヤビル3階
🚇JR、都営浅草線、東急池上線五反田駅、都営バス五反田駅より0分

☎️03-6420-3455

⏰診察時間
平日:10:00〜13:00/15:00〜19:30
土曜: 9:00〜13:00/14:00〜17:00
日祝: 9:00〜14:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#五反田駅 #五反田駅前歯医者 #東京歯医者
#マウスピース型矯正 #おすすめ矯正 #歯並び矯正
#歯並び改善 #歯医者 #歯科医院 #矯正歯科
#審美歯科 #インプラント #インビザライン #セラミック
#歯並び気になる #歯並び #歯ぎしり

続きは Instagram で

21 いいね! ('24/03/03 12:01 時点)