.
こんにちは、五反田駅前歯医者です🦷

審美歯科治療とは歯の見た目を美しくするために行う治療のことです。

ただ虫歯治療や歯周病治療を行う一般治療に対し、審美治療にはあまり馴染みのない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「審美治療は気になっているけど、リスクってあるの?」

今回はそんな方のために「審美歯科治療のリスク」について解説していきます!

【審美治療のリスク】
①治療費が高額になりやすい
審美治療は一般治療とは異なり保険適用外のため、治療費が高額になってしまう可能性があります。

②複数回の治療が必要
クリーニングやホワイトニングなどの治療は、効果を永久的に得られるわけではないため複数回の治療が必要になる場合があります。

③知覚過敏になる可能性がある
審美治療の中には前歯を削り、セラミックを接着させるといったものがありますが、前歯を削った際に、知覚過敏が引き起こされる可能性があります。
ただこれは一時的なものが多いため、痛み止めなどで対策を行うと良いです。

④セラミックが割れることがある
③にあるように、審美治療の中にはセラミックを使用する治療があります。
しかしセラミックは稀に割れてしまうことがあります。硬いものを食べるときはセラミックの歯で噛まないようにするなどの対策が必要です。

今回は審美治療のリスクについて解説しましたが、審美治療は自分のコンプレックスを解消できる重要な手段です。

治療始めた後から「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、あらかじめしっかりとリスクを理解した上で、治療に臨みましょう!

ご不明点・不安点等ある方はお気軽に当院までご相談ください!

五反田駅前歯医者では24時間WEB予約受付中!

WEB予約はこちらから
https://gotanda-dc.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🦷五反田駅前歯医者

📍東京都品川区西五反田1-5-2 トラヤビル3階
🚇JR、都営浅草線、東急池上線五反田駅、都営バス五反田駅より0分

☎️03-6420-3455

⏰診察時間
平日:10:00〜13:00/15:00〜19:30
土曜: 9:00〜13:00/14:00〜17:00
日祝: 9:00〜14:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#五反田駅 #五反田駅前歯医者 #東京歯医者
#マウスピース型矯正 #おすすめ矯正 #歯並び矯正#歯並び改善 #歯医者 #歯科医院 #矯正歯科#審美歯科 #コンプレックス解消#コンプレックス改善#口元コンプレックス#審美歯科治療#ホワイトニング#セラミック

続きは Instagram で

24 いいね! ('24/01/07 06:00 時点)