この度、東京都港区高輪台駅から徒歩1分の立地にあります「 高輪台レディースクリニック 」さまと浅田レディース品川クリニックで、Central ART Lab(セントラルアートラボ)と呼ばれる仕組みを用いた医療連携を開始しました‼️

Central ART Labとは、地域の病院・診療所およびクリニックと当院が連携をとり、採卵を行うまでの注射やエコーと採血・検査は連携先の病院またはクリニックで行い、採卵、受精操作、受精卵凍結、胚移植、凍結保存管理などは、世界最高水準の培養室設備と培養技術を有する浅田レディース品川クリニックで行う仕組みです😀

当院への通院は、通常であれば、初診から妊婦健診までは約10回程度通院が必要なりますが、高輪台レディースクリニックさまとの連携をしたCentral ART Labを利用すると、初診・採卵・胚移植の3回の通院で済みます。

・今回の連携に至った経緯とご紹介
理事長の瀧澤(たきざわ)先生は、このCentral ART Labの取り組みに共感と賛同をされ、お声がけをいただき連携を実現しました。

婦人科腫瘍学を専門とされており、大学院では子宮頸がん発生のメカニズムに関する研究を行っていました。周産期医療にも精通され、婦人科に関連するさまざまなご相談に対応可能です。

診療の際は、患者様一人ひとりが抱える不安や疑問に寄り添い、的確で適切な情報を提供することを常に心がけています。また、患者様とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築きながら地域医療の発展に貢献することを使命としております。

このように、Central ART Labは地域の産婦人科と医療連携をとり、地域医療の発展および貢献にも寄与しております。

Central ART Labに関するご不明点などがございましたら、以下当院HPよりお問い合わせください‼️

患者さま用お問い合わせフォーム
https://ivf-asada.jp/support/cal/info2/

#30代妊活 #妊活 #40代妊活 #不妊治療 #不妊症 #不育症 #仕事と不妊治療 #医療格差 #体外受精 #採卵 #胚移植 #胚盤胞 #保険適用 #浅田レディースクリニック #不妊治療している人と繋がりたい #遠方通院 #浅田レディース品川クリニック #通院負担 #ART #妊活中 #胚培養士 #生殖医療専門医 #妊活アカウント #高輪台レディースクリニック #takanawadai.ladies

#患者さまの通院負担を軽減したいです
#通いやすいクリニックになります !!

続きは Instagram で

14 いいね! ('25/02/24 16:31 時点)