皆さんこんにちは!
本日は仙台なだ万さんの紹介です🙌

仙台なだ万さんでは地元宮城の食材を使った御膳や懐石をご用意しております。
お料理と合わせて楽しめる日本酒も種類豊富!
本日はおすすめの日本酒を2種類ピックアップしてご紹介します。

【おすすめの日本酒➀】
宮城の鉄板食中酒 株式会社新澤酒造「伯楽星」
入社3年目に22歳で杜氏を引き継いだ女性杜氏が手掛ける、「究極の食中酒」。
爽やかな果実香と、柑橘のようなキレのある酸味。
糖度を流行の日本酒の約1/2ほどに抑えた、
澄み渡るような味わいの日本酒は、どんなお料理にも合うと評判です。

【おすすめの日本酒➁】
こだわりのなだ万オーダーメイド日本酒 新潟県 青木酒造株式会社 「鶴齢」
和食に合うようにとなだ万さんがオーダーメイドしている日本酒。
ぜひその味わいを、お料理と一緒にご堪能あれ!
本醸造・純米大吟醸の2種類をご用意しております。

また、他にも取扱店舗の少ない銘酒、山形県 高木酒造株式会社「十四代」や、
岩手県 赤武酒造株式会社「赤武」、山形県 亀の井酒造株式会社「くどき上手」、青森県 株式会社 西田酒造店「田酒」など、東北の日本酒も多数も取り揃えております!

地場の食材と一緒に美酒をお楽しみいただけます✨
落ち着いた雰囲気の完全個室もございますので、遠方の方を接待される際もご活用いただけます!

ご旅行でご宿泊のお客様も、東北の味をまるっとお楽しみいただけますのでお勧めです🙌
そのままお部屋でお休みいただけますので、じっくりお楽しみいただいても安心です😀
美味しいお酒と共に素敵な時間をお過ごしくださいませ!

※仕入れの状況により、ご紹介した日本酒をご用意できかねる場合がございます。
※写真はイメージです。

【他にもメニューを掲載中】
HP🏠はプロフィール欄 sendaikokusaihotel のリンクから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約はお電話でも承っております🙌
「仙台なだ万」☎️022-266-7977

※食材によるアレルギー等をお持ちのお客様はあらかじめスタッフにお申し付けください。
※仕入れの影響により、献立内容に変更がある場合がございます。
※上記価格は消費税とサービス料10%を含みます。
※写真はイメージです。

#sendaikokusaihotel #仙台なだ万 #なだ万 #nadaman #sendainadaman #仙台グルメ #日本酒 #sake #和食 #日本料理 #仙台ディナー #仙台レストラン 仙台観光 #ご褒美 #仙台駅前

続きは Instagram で

36 いいね! ('25/06/04 07:29 時点)