懲役と禁錮を廃止し「拘禁刑」に一本化する改正刑法が施行されました。明治40年(1907)の刑法制定以来の大転換で「懲らしめ」から「更生・立ち直り」へ移行します。刑法犯認知件数は大幅に減少してきましたが、再犯者の割合は5割に高止まりしており、24の処遇課程を設けて再犯防止に力を入れていくことになります。

続きは Instagram で

12 いいね! ('25/06/03 16:31 時点)