【子どものための「#病院ノート」】

 #宮城県 #心臓病の子どもを守る会 の田下絵理香さん、応援する #小畑きみ子 #宮城 県議がお越しになり、「子どものための『#病院ノート』」のご説明をいただきました。

 移行期医療の本格的支援がはじまって数か年。
 障がいや慢性特定疾病を抱える子どもたちの小児医療から成人医療への移行は、様々な理由で、健常者のように自然な移行が難しいケースが多い状況です。
 また、医療の進歩でそのような子どもたちの多くが成人を迎えられるようになった一方、自分のからだのことを理解していないために治療をやめるケースも少なくありません。
 田下さんは、そのような問題を解決する一つの手段として「#病院ノート」を作り、広めようと活動されています。 

 ノートは、受診までの状態や、担当医に聞きたいこと、検査内容や受診結果などを記入します。
 いろいろな方にアドバイスをいただき、知恵と工夫がなされ、楽しみながら、子どもが自分自身の病気を理解し、医師に自分の症状や思いを伝える力を育むことができます。
 そして、そのような子どもの成長と、見守る保護者の自立を促したり、小児医療から成人医療への移行にも役立ちます。

 #岡本あき子 が立法に関わった #成育基本法 の趣旨にも合致するノート。
 今後、幅広く活用されるためには、予算を含めた行政の支援や医療従事者の協力が必要です。
 宮城発のこの取り組みをしっかりと支援したいと思います。
 
#成育医療 #むすび丸 #正々堂々 #岡本あき子 #立憲民主党 #仙台 #青葉区 #太白区 #宮城1区

続きは Instagram で

57 いいね! ('25/04/05 10:01 時点)