1階児童展示担当Kです。


11月20日は「世界こどもの日」、そして11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」の期間です。

中央図書館では、子どもたちが安心して成長できる社会になって欲しいという願いを込めた「みんなで守ろう!子どもの権利」の展示を1月7日まで開催中です。

2019年に札幌で活動する7つの団体が協力して、子どもの権利を啓発する取り組み「Sapporo・チャイルド・ライツプロジェクト(SCR)」を立ち上げました。中央図書館もこの「SCR」と連携し、「子どもの権利」に関する図書の展示やチャイルドライツのしおりを配布しています。

1989年に制定された子どもの権利条約では、「生きる権利」、「育つ権利」、「守られる権利」、「参加する権利」の4つの基本的な権利が定められています。すべての子どもは生まれながらにしてこれらの権利を持っているということ、子どものみなさんには自分自身を大切にすることや、自分だけでなく周りのお友達のためにも知っておいたほうがいいことを学ぶきっかけになるといいなと思います。



#いじめっこ #ローラヴァッカロシーガー #なかがわちひろ #あすなろ書房
#いじめのきもち #村山士郎  #小泉るみ子 #童心社
#家族にイヤなことをされているあなたにお願い #獅城けい #高文研
#15歳からの社会保障 #横山北斗 #日本評論社
#僕らが生きているよのなかのしくみは法でわかる #遠藤研一郎 #大和書房

#札幌市中央図書館 #中央図書館 #こどもの森 #ヨムくん #子どもの権利 #チャイルドライツ #オレンジリボン

続きは Instagram で

30 いいね! ('24/12/02 04:00 時点)