おはようございます🌸

陽射しが暖かくなり、やっと春が見えてきましたね。
毎日、境内と駅前通りの雪かき、氷割りに追われておりましたので中々御朱印に手を付けられなかったのですが、やっと、、

3月限定御朱印のお知らせです🙏🏻

禅語「柳緑花紅」(やなぎはみどりはなはくれない)
見開き 1,200円 書き置き、直書き、郵送可能

本日より授与可能です。

ストーリーでもお伝えしましたが、今月はダキニ天様がひっそりと降りてきて桜を嗜んでいるお姿…をイメージしました🌸

この時期は桜餅や桜が入ったお菓子を毎日食べているせいか、色が桜餅に影響されていますね🌸

絵がだいぶ大きいので、文字は細めに書いております。

柳緑花紅 とは、文字通りありのまま、柳は緑色、花は紅色。という事です。実際にはお花は色々な色がありますが…

それを私達の人生、生き方に当てはめてみましょう。
様々な困難や辛い事は当たり前に起こるのが人生です。
人生は修行ですので、楽しいことや幸せな事ばかりではありません。

そのありのままの悲しい出来事から逃げず、しっかりと受け止める。
そういった出来事からしか学べない事がたくさんあります。
しっかりと受け止めた先には、当たり前だった日常に喜びや小さな幸せを感じる事ができるのでしょう。

誰かと比べず、自分自身の人生の中で日々の幸せを感じる事が大切ですね🙏🏻

悩み苦しむ事は、その状況下に置かれているとチャンスだと感じられないでしょう。
しかしとても尊い出来事だということを忘れないでください。

柳は緑色をなし、花は紅色に咲くように、
全てのものを客観的に捉えて、あるがままを受け入れる事が幸せへの第一歩です。

それでは本日も、皆様の1日が安泰であります様お祈りいたしております🙏🏻

#豊川稲荷
#豊川稲荷札幌別院
#すすきの
#御朱印
#札幌
#札幌観光
#パワースポット
#御朱印集め
#お稲荷さん
#3月限定御朱印
#北海道御朱印
#仏教美術

#goshuin #sapporo #sapporotrip

続きは Instagram で

99 いいね! ('25/03/29 22:01 時点)