今回のピックアップはこちら📷

堺区内おすすめスポットをご紹介⭐️
堺区には、魅力あるスポットやグルメがたくさん!
そこでこのアカウントを通して、堺区内の魅力ある場所を発信していきます!

今回は大小路周辺をピックアップ 🌈
(関西大学堺キャンパス 久保ゼミ生 製作)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#銀シャリen堺

朝早くから多くのお客さんで賑わい、炊き立てご飯が食べられる定食屋🍚
好きなおかずを選び、自分だけのオリジナル定食をつくれるのがこのお店の魅力です✨
手作りおかずは、小鉢や汁物、おでん、そして揚げ物など30〜40種類ほどあります!
ぜひ自分だけのお気に入りの定食を見つけてみませんか?
【所在地】堺市堺区戎之町東3丁1-9オクムラビル1F
【アクセス】阪堺線「大小路駅」徒歩5分
【営業時間】8:00〜14:00
【定休日】火曜日
※記載している営業時間等の情報は変更になる場合もありますので、直接ご確認をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#開口神社

「大寺さん」の愛称で親しまれる開口(あぐち)神社。
ご祭神は、安産・厄除け・開運などの神として信仰されており、多くの方が訪れます。
開口神社の八朔祭は、600年以上前から行われてきた有数の古き祭礼で、今もなお継承され続けています。
また、季節ごとに様々な年中行事が行われています。
ぜひ訪れてみてください!
【所在地】堺市堺区甲斐町東2丁1-29
【アクセス】阪堺線「大小路駅」または「宿院駅」徒歩5分
【ご祈祷受付】9:00〜16:30
【お守り授与】9:00〜17:00
【参拝のみ】時間制限なし
※記載している時間等の情報は変更になる場合もありますので、直接ご確認をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#丸市菓子舗

外観から風情漂う130年続く和菓子屋で、千利休にちなんださまざまな銘菓をつくられています。
歴史を継いだ熟練の職人が一つ一つ手作りした堺名物の「くるみ餅」や、千利休にちなんだ「斗々屋茶碗」「利休古印」など多くの人気商品が並んでいます。自分用にもお土産用にもピッタリの丸市菓子舗さん。
オンラインでも購入可能です!
【所在地】堺市堺区市之町東1-2-26
【アクセス】阪堺線「大小路駅」徒歩1分
【営業時間】(平日)9:00〜18:00
     (日曜・祝日)9:00〜17:00
【定休日】不定休
※記載している営業時間等の情報は変更になる場合もありますので、直接ご確認をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#堺市#堺区#堺市堺区#堺区おすすめ#堺区スポット#堺区おすすめスポット#堺カフェ#堺市カフェ#堺区カフェ#堺お菓子#堺甘味#堺ランチ#堺区ランチ#堺グルメ#堺区グルメ#堺カフェ巡り#堺お茶#堺区お茶#堺抹茶#堺和菓子#堺区和菓子#大阪ドライブ#堺ドライブ#堺歩き#sakai#sakaiku#sakaikuphoto

続きは Instagram で

84 いいね! ('25/08/02 16:27 時点)