.
【イベントレポート】
6月25日(火)「午後の音楽会第164回 石井楓子ピアノリサイタル」を開催しました。
<プログラム>
ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」
グリーグ:ノルウェー舞曲 Op.35より
     No.2 Allegretto Tranquillo e grazioso
No.4 Allegro molto
グリーグ:抒情小曲集 第3集 Op.43-6「春に寄せて」
     抒情小曲集 第8集 Op.65-6「トロルドハウゲンの婚礼の日」
シューマン:謝肉祭 Op.9
 神奈川県出身・在住で当館での公演によく来場してくださっていた石井楓子さん。スイスを拠点に8年のヨーロッパ滞在を経て今年4月に日本に完全帰国されました。2022年 第17回グリーグ国際ピアノコンクールで優勝され、リリスホール公演の4日前には帰国記念リサイタルを開催された気鋭のソリスト。
 プログラムはベートーヴェンとシューマンの名作と、自身が優勝されたコンクールにその名を配したグリーグの美しい小品の構成で、ベートーヴェンとシューマンの作品からは「ドイツらしい構成力とアイディア」を、グリーグの作品からは「ノルウェーの舞踊や自然」を感じて頂きたいとの思いをもって演奏してくださいました。
 演奏は表現力に優れ、ダイナミックで力強い演奏はお越しいただいたお客様を魅了してやみませんでした。曲間には曲の紹介を中心にお話しされましたが、演奏中の凛とした表情とは対照的に柔らかい素敵な笑顔で、そのギャップもお客様の心をつかんだに違いありません。アンケートには「また聴きたい!」とのお言葉(文章)が多数あり、今後のご活躍が楽しみなピアニスト石井楓子さんの公演でした。
石井楓子さん、素敵な演奏をありがとうございました!
#石井楓子 #ピアノ #午後の音楽会 #ベートーヴェン #グリーグ #シューマン #6月 #横浜市 #横浜市栄区民文化センターリリス #神奈川県 #横浜市栄区

続きは Instagram で

4 いいね! ('24/07/02 06:01 時点)