.
【イベントレポート】
3月21日(木)「午後の音楽会 第161回 山梨浩子チェロリサイタル」を開催しました。

今回の午後の音楽会は、山梨浩子さん(チェロ)、竹澤勇人さん(ピアノ)のお2人をお迎えし、チェロリサイタルを開催しました。

こちらの公演はおかげさまで完売御礼となりました。

<プログラム>
メンデルスゾーン:無言歌 ニ長調 Op.109

シューマン:5つの民謡風小品 Op.102
Ⅰ. Mit Humor  
Ⅱ. Langsam
Ⅲ. Nicht schnell, mit viel Ton zu spielen
Ⅳ.Nicht zu rasch
Ⅴ.Stark und markiert

ブラームス:チェロ・ソナタ第2番 ヘ長調 Op.99
Ⅰ.Allegro vivace
Ⅱ. Adagio affettuoso
Ⅲ. Allegro passionate
Ⅳ.Allegro molto

〈アンコール〉
メンデルスゾーン:無言歌集より イ長調 Op.62-6 「春の歌」
シューマン:「ミルテの花」より 変イ長調 Op.25-1 「献呈」

山梨浩子さんは鎌倉市出身という事で、お客さんとしてリリスホールに来た事は何度もあるそうです。
山梨さん自身「いつかリリスホールでリサイタルが出来ると良いな」と思っていたところリリスから出演のオファーがあったとの事で、色々な偶然と素敵なご縁がきっかけでこのコンサートは実現しました。

また、今年は山梨さんがチェロを始めて20年目という事で、そんな記念年に本公演が開催出来た事も良かったと感じています。

ピアノは山梨さんが全幅の信頼を寄せている竹澤勇人さん。今回は初めて2人で演奏した思い出の曲を集めたプログラム構成でお届けしました。チェロの歌うような流れる音から重厚な音まで多種多様な音色をお届け出来たと思います。

山梨浩子さん(チェロ)、竹澤勇人さん、素晴らしい演奏をありがとうございました!

次回の「午後の音楽会」はメンターオによるアルゼンチンタンゴコンサートです。
チケット完売御礼。チケットを購入されたお客様はお楽しみに♪ ご来場お待ちしております!
https://lilis.hall-info.jp/concert/163/

#山梨浩子 #竹澤勇人 #チェロ #ピアノ #リサイタル #メンデルスゾーン #シューマン #ブラームス #鎌倉 #3月 #室内楽はリリス #午後の音楽会 #横浜市 #横浜市栄区民文化センターリリス #クラシック #神奈川県 #横浜市栄区 #完売御礼 #満員御礼

続きは Instagram で

6 いいね! ('24/04/24 04:01 時点)