.
【イベントレポート】
10月19日(木)「午後の音楽会第156回 服部恵ヴィブラフォンリサイタル」を開催しました。
今回の午後の音楽会は、シリーズ初のヴィブラフォンリサイタル。
服部恵さん(ヴィブラフォン)と金子泉さん(ピアノ)をお迎えし、2つの楽器が奏でる煌びやかなハーモニーをお楽しみいただきました。おかげさまでこちらの公演は完売御礼となりました。
<プログラム>
リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
クリスティアン・ペツォールト:メヌエット
ショパン:12の練習曲Op.10-5より「黒鍵のエチュード」
アグスティン・バリオス:La Catedral
服部 恵:Thunder Jack
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調「新世界より」Op.95第2楽章
チャイコフスキー:くるみ割り人形メドレー
ゼキーニャ・アブレウ:Tico Tico
【アンコール曲】リー・ハーライン:星に願いを
アンコールを含め全9曲披露。ヴィブラフォンの軽快さや優美さ、幻想的な雰囲気など様々な面が楽しめる贅沢な1時間となりました。また、お揃い風のドレスで登場したお二人の仲の良さも垣間見えるMCは、トークは軽妙で解説は分かりやすくこちらも満足度の高いものとなりました。本編最後の曲「Tico Tico」では客席の皆さまにも手拍子でご参加いただき、とても盛り上がり楽しい雰囲気が充満していました。お二人の明るく素敵な人となりがにじみ出た演奏とトークのためでしょうか、お客さまのアンケートには心弾んだ感想が多かったように見受けられました。
いつもの午後の音楽会とは一味違った、パッと花が咲いたような明るいヴィブラフォンリサイタルとなりました。
服部恵さん、金子泉さん素晴らしい演奏をありがとうございました!!

次回の「午後の音楽会」は12月19日(火) 倉冨亮太×笹沼樹×入江一雄 ピアノトリオコンサートです。
こちら、残席僅少となって参りました。ご興味のあるお客様は是非お早めにお買い求めください♪
https://lilis.hall-info.jp/concert/158/
#服部恵 #金子泉 #ヴィブラフォン #ソロ #午後の音楽会 #ショパン #ドヴォルザーク #10月 #横浜市 #横浜市栄区民文化センターリリス #クラシック #神奈川県 #横浜市栄区 #室内楽はリリス #完売御礼

続きは Instagram で

4 いいね! ('23/11/22 02:00 時点)