区役所の証明書発行窓口等で、申請者に名前を記入してもらうだけで手続きが完了する「書かない窓口」が本日より西区でスタート!ということで視察に行ってきました👀

今までは記入項目たくさんでよくわからない申請用紙を書かないといけませんでしたが、
 
▶︎手順はこんな感じでした。
①マイナンバーカードを機械で読み取り
②職員さんが対面で申請内容等を聞き取ってシステムに入力し、申請書を出力
③印字された申請書の内容を確認し、名前の記入のみで手続き完了

といった感じで、書く手間や時間が減ります。
令和7年には全区で実装予定だそうです。
※詳しくはURL参照

・・・が、久々に申請書類を見ましたが、今までこんなに複雑かつ手間かかってたんだなと改めて感じました💦

正直、まだ、ここまでしか進んでないんだ行政DX・・・と思うことがたくさんあります。

今後いろんな部署と連携して、もっともっと便利になりますように。

(令和7年1月24日発表)
「書かない窓口」が西区役所から始まります!
~手書きの負担を大幅に軽減します~
https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/013/010/p118971.html

#無所属新人議員日誌
#行政DX推進

続きは Instagram で

5 いいね! ('25/01/24 18:01 時点)