\中学生のみなさんへ/
~専門高校の体験授業(商業編)~

暑い夏が続きますが、受検を控えた中学3年生の皆さんは、学校説明会などに参加しながらの学校選びが始まっていますね。
現在多くの専門高校では、高校で学ぶ専門科目の体験授業が実施されています。商業高校や商業関係の学科のある高校では、『簿記』や『情報処理』など商業科目の中心となる授業を体験できます。

県内の商業高校の一つ、熊谷商業高校では、8月1日(金)に今年度1回目の『簿記』の体験授業を行いました。
多くの中学生や保護者の方に体験していただき、「体験できてよかった。学校選びの参考になった。」という多数の感想をいただきました。

また、2回目の『簿記』の体験授業も8月22日(金)に実施します。(現在、大変好評をいただいており、定員が残りわずかとなっております。早めにお申し込みください。)
今後は『情報処理』の体験授業(10月)も実施予定です。*詳しくは学校HP(https://kumagaya-ch.spec.ed.jp/)をご覧ください。

埼玉県内では、熊谷商業高校以外でも、多くの商業高校生が商業科目を学び、高校在学中に多くの資格を取得して、卒業後も地域社会で活躍し貢献しています。もちろん、資格を活かして、指定校推薦等で四年制大学などに進学する生徒もたくさんいます。

中学生3年生のみなさんは、漠然と普通高校と決めるのではなく、専門高校にも足を運んでから、自分に合った学校選びをしてください。
ぜひ、熊谷商業高校をはじめとする専門高校の学校説明会や体験授業にも来てください。
詳しくは、埼玉県教育委員会のHPに各学校の学科が掲載されています。そこから各学校のHPを見ることができます。各学校のHPには学校説明会や体験授業、部活動体験の案内や申し込みがあります。
専門高校では中学生のみなさんの参加を心よりお待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
埼玉県教育委員会【公式】インスタグラム(saitama.kyouiku)は、埼玉県の教育情報、県立学校の魅力、県立美術館や博物館、図書館などの展示やイベント情報などをお届けしています。

#埼玉県 #埼玉 #教育 #県立学校 #高校 #特別支援学校 #教育委員会 #商業高校 #熊谷商業高校 #簿記 #ビジネス #情報処理 #体験授業

続きは Instagram で

23 いいね! ('25/08/09 14:01 時点)