相模原市民で作る地域密着の狭域メディア

相模原市 > 区民のミカタ > 葬儀 > 片桐 真樹 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/09/04

「●さなお葬式」って会社は単なる単なる仲介業者って聞いたんですが本当ですか?

葬儀費用以外に別途手数料を請求されるのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

相模原市民ミカタお答えします
片桐 真樹
相模原市民ミカタお答えします
株式会社貴方の側で 一級葬祭ディレクター
片桐 真樹

インターネットで集客する『ネット系葬儀社紹介会社』についてお話ししていきます。

ご質問の「小さなお葬式」はもちろんのこと、最近テレビCMでもよく目にする「よりそう」や「イオンのお葬式」などがそれにあたります。総称してネット系葬儀社紹介会社と言い、文字通りインターネットで集客し葬儀社を紹介するシステムです。

冒頭にあげた紹介会社は葬儀社ではありません。あくまでも葬儀社を紹介する仲介の会社です。お客さまからの受注は仲介会社が行い、式の施行に関しては契約している葬儀社が行います。葬儀の新しいビジネスモデルと思っていただけるとわかりやすいと思います。

お客さまから葬儀費用以外の別途手数料的なものは発生しませんが、葬儀施行をした葬儀社は、その葬儀の売り上げの中から数十%を紹介会社へ紹介手数料を支払う仕組みです。

実際の葬儀は委託を受けた葬儀社が行いますが、実際に「どこの葬儀社」で「どんな方が担当なのか」は、依頼してみないとわからない大きな不安要素があります。

心ある葬儀社や担当者に当たれば良いですが、実際にはその逆も多くあるのが正直な回答であります。

「葬儀一式○○円」や「追加費用一切不要」の表記に景品表示法違反で行政からも指導が入った事実もあります。
表記されている「家族葬○○円~」の金額ではご葬儀はできません。必ず、追加費用が発生しますので注意が必要です。

大切なことはその金額には「何が入っているのか」「希望とする葬儀ができるのか」「追加費用に何が必要なのか」などの葬儀費用の内訳をしっかりと知ることです。そして、その内容で我が家の葬儀が希望通りに満足いく形でできるのかを見極めることです。安かろう悪かろうでは葬儀という大切なお買い物が満足いくものにならないと考えます。

決して、ネット系葬儀社紹介会社をオススメしないというわけではありません。葬儀社紹介会社の内容をきちんと理解した上で利用することが大切なのです。

片桐 真樹 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

片桐 真樹 先生 (株式会社貴方の側で) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

相模原市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

【相模原市南区】北里大学の学生が運営するミニ水族館「アクアリウムラボ」が3月リ..
5/2(金)
【相模原市中央区】淵野辺本町4丁目に「淵野辺医療ヴィレッジ」が5/1(木)にオープン..
5/2(金)
ETC障害、利用者に料金請求せず 支払い済みなら同額還元 - 日本経済新聞
5/2(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。