相模原市民で作る地域密着の狭域メディア

相模原市 > 記事一覧 > 公園

地元の公園の最新情報。

地元の公園のTwitter

ウメオモイノママイベント広場近く野梅性の咲き分け品種、オモイノママが咲き出しました。1本の木から紅、白、うす桃色、絞り、まだらなどの色合いの花を咲かせます。今年は紅色が少ないようです。(撮影日:202.. 続きを読む

2月14日開花情報

2025/02/15(土)
2月14日開花情報 続きを読む
ムユウジュサカタのタネグリーンハウストロピカルガーデンムユウジュはマメ科の常緑樹です。花は花弁がなく、4枚の萼(がく)が黄色からオレンジ色へと変化します。サラソウジュ、インドボダイジュとともに、仏教三.. 続きを読む
ワビスケ実咲ガーデン付近ワビスケ(侘助)はツバキ科の常緑低木で原産地は中国、朝鮮半島です。小ぶりの一重咲きの花で半ばまでしか開かない筒咲きが特徴です。ぽつりぽつりと咲いていく様を茶人の千利休が好んだ花.. 続きを読む
公園さんぽ初めての方、ご家族、おひとりさまでもお気軽にご参加ください。スタッフと公園内をゆっくり観察しましょう。◆開催日:2月8日(土)10:30~12:00予定「公園の野鳥を見に行こう」詳しくはこち.. 続きを読む
メタセコイア(紅葉情報)12月14日撮影http://sagamiharahana.blogspot.com/2024/11/blog-post_59.html… 続きを読む
#津久井湖城山公園も#まちのコイン「#すもー」に登録しました。よろしくお願いいたします。#相模原市#緑区 続きを読む
プルメリアサカタのタネグリーンハウストロピカルガーデン甘い香りのする花は、大きさや色は多様でピンク・白・黄色・オレンジなどがあります。園芸店やホームセンターなどでも見かける人気の花です。 続きを読む
植物画展草・花を見つめてをテーマに描きました。開催日:8月27日(火)~9月8日(日)まで休館日:9月2日(月)場所:サカタのタネグリーンハウス内2階ギャラリーみどり時間:9:30~16:30(入館は.. 続きを読む
7月9日に「孵化(ふか)」した#カイコは、#脱皮を繰り返して7月26日には「5令」に成長しました。そして8月1日からマユを作り始めました。#津久井湖城山公園#根小屋#パークセンター#蚕#繭 続きを読む
蝶の#オオムラサキに#スミナガシ、#カブトムシに#ノコギリクワガタなどが#樹液を求め、集まっています。#夏の#城山は虫の宝庫です。(オオムラサキ7月13日撮影)#津久井湖城山公園#根小屋 続きを読む
【駐車場の混雑情報のお知らせ】7月15日(月・祝)午後1時現在中央駐車場:余裕があります西駐車場:余裕があります 続きを読む
【駐車場の混雑情報のお知らせ】7月14日(日)午後1時現在中央駐車場:余裕があります西駐車場:余裕があります 続きを読む
さあ!今年もカイコ展示の季節がやってきました。卵から孵化した#カイコは3~5mm程です。黒い卵はこれから孵化する卵、白いのは孵化した後のカラ、左上にはまさに今、カラから出ようとしているカイコです。頑張.. 続きを読む
現在#パークセンター受付が★彡☆彡★彡#七夕仕様にチェンジ!☆彡短冊にねがいことを書こう!#津久井湖城山公園#根小屋#七夕------★ 続きを読む
6/25の花壇ボランティア活動、#花の苑地のボランティア花壇「#ロマンの丘」にて、夏花の植え付けを行いました!今年も暑~い夏になりそうですが、すくすく元気に育つようみんなでお世話を頑張ります♪#津久井.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

相模原市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

レトロ自動販売機で無人居酒屋呑み【レトロ自販機】#1人飲み #グルメ #無人居酒屋
5/1(木)
高騰のコメ「増産したいが…」 後継者不足だけではない農家の事情:朝日新聞
5/1(木)
避難訓練 ~いざというときのために~
5/1(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。