墨田区民で作る地域密着の狭域メディア

墨田区 > 区民のミカタ > 相続 > 浅野 健太郎 > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2023/11/25

昨年6月にに父が亡くなり、10月に母も亡くなりました。叔父も体調が悪く何だか今我が家は何かに取りつかれているかの様に不幸が降って湧いてきます。

何も予想していなかっただけに相続という事になると何をしたらいいのか、何から始めればいいのか全くもって分からなく困惑しています。父の不動産の相続手続きをする前に母が逝ってしまいました。

父は目黒区中根に父名義の自宅(築38年の一戸建て)と賃貸マンションを3件ほど持っていました。私は友達が少なく誰に相談すればいいか分かりません。いろいろと教えて下さい。宜しくお願いします。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

墨田区民ミカタお答えします
浅野 健太郎
墨田区民ミカタお答えします
ベリーベスト法律事務所 代表 弁護士
浅野 健太郎

私がお答えします。

相続に基づく登記で必要な書類は,被相続人(お父さんとお母さん)の出生から死亡までの戸籍とあなたの現在の戸籍,住民票,相続財産である不動産の固定資産評価証明書です。

これらの書類を用意して,登記申請書を作成する必要があります。手続きに慣れていないと,上記の書類を集めるだけでも一苦労ですから,登記申請を含め,法律家に依頼することをお勧めします。

浅野 健太郎 先生 (ベリーベスト法律事務所 代表) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

墨田区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

11月 EVENT CALENDER

イベント一覧

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

ヴィクトリア・ルキアネッツ(ソプラノ)12年ぶりの日本公演開催ついて
11/6(木)
終活セミナー開催
11/14(金)
11月1日「おりがみの日」記念作品展第32回おりがみカーニバル開催
11/12(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

𝗣𝗔𝗥𝗖𝗢𝗠𝗘𝗠𝗕𝗘𝗥𝗦𝗗𝗔𝗬𝗦𝟭𝟭.𝟮𝟭(𝗳𝗿𝗶)-𝟭𝟭.𝟮𝟱(𝘁𝘂𝗲) ― PARCOメンバーズのための、特別な5日間。..
11/20(木)
【すみだ#タウンミーティング参加者募集🗣️✨】こんにちは!地域活動推進課です☀️今日..
11/21(金)
\🍀ライフ×marukome/マルコメに聞いた!糀辞典~!大好評だった『おみそ辞典』に引..
11/21(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 3/9(日) 更新
トラブル 家族がB型肝炎で亡くなったのですが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。