\FIFTYS PROJECTゼミ3期が始まるよ!!/
「ジェンダー平等を基礎から学ぶFIFTYS PROJECTゼミ」第3期(全6回)開講にあたり、お知らせです📢
昨年に引き続き、今年も世田谷会場を主催することになりました🫶毎回の大まかな流れは共通で、まずライブ配信での講義を聞き、その後会場に集まったみんなで感想を言い合ったり、日頃の想いをぶちまけたりしながらワイワイ交流する感じです🥳
毎回同じ会場でもいいし、色んな会場に足を運んでみるのも楽しそう👣ぜひ自由に楽しみながら、いっしょに学びましょう〜!

💜詳細&チケット購入はこちらから:https://fiftysprojectseminar3.peatix.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌈開催日程・テーマ・講師🌈
《第1回》2025年10月25日(土)14:00〜16:00
すべてのひとのSRHR(性と生殖に関する健康と権利)を保障する社会へ
講師:福田和子さん(#なんでないのプロジェクト代表、FIFTYS PROJECT副代表、東京大学ジェンダー・エクイティ推進オフィス特任研究員)

《第2回》2025年11月22日 (土)14:00〜16:00
選択的夫婦別姓から考える、政治に根付く家父長制
講師:井田奈穂さん(一般社団法人あすには代表理事)

《第3回》2025年12月27日(土) 14:00〜16:00
スポーツから考えるジェンダー・セクシュアリティ
講師:井谷聡子さん(関西大学文学部 教授)

《第4回》2026年1月24日(土)14:00〜16:00
地方から考えるジェンダーギャップ
講師:小安美和さん(株式会社Will Lab 代表取締役)

《第5回》2026年2月28日(土) 14:00〜16:00
どうなる、介護保険?ジェンダーと政治の視点から
講師:上野千鶴子さん(社会学者、東京大学名誉教授、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長)

《第6回》2026年3月28日(土) 14:00〜16:00
気候変動とジェンダー
講師:平田仁子さん(気候変動政策シンクタンクClimateIntegrate代表)

🌈世田谷会場について🌈
世田谷区立男女共同参画センターらぷらす研修室
・所在地:世田谷区太子堂1-12-40 グレート王寿ビル4階
・アクセス:東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅より徒歩7分
・アクセシビリティ:
✅️エレベーター、多目的トイレ、授乳室あり
✅️会場参加にあたって配慮が必要な事項がある方は、事前にご相談ください。可能な限り対応させていただきます。
(例:手話通訳、文字通訳、テキストデータ等)
✅️お子さんといっしょに参加もwelcomeです☺️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ジェンダーレンズを確立し、ジェンダー平等のための活動を実践していく中で最初の手がかりとなる視点、政策提言へのポイントを一緒に見つけましょう❤️‍🔥
会場でお待ちしています!

💜詳細&チケット購入はこちらから:https://fiftysprojectseminar3.peatix.com/

#世田谷 #三軒茶屋 #太子堂 #らぷらす #ジェンダー平等を夢物語で終わらせない #女の子たちの翼が折られない社会へ🕊️ #ジェンダー平等 #lgbtq🌈 #srhr

続きは Instagram で

19 いいね! ('25/10/04 16:28 時点)