東大和市民で作る地域密着の狭域メディア

東大和市 > ヒャクミンに聞きました > 詳細

今秋の食材の価格について

物価上昇が続く中、今秋(2025年)の食材価格に関する皆さまの実感や生活への影響をお伺いします。今後の家計支援や地域経済の参考とさせていただきます。

※ 集計値は1時間毎に更新されます。

ご意見ください!回答はこちらから

Q1. あなたの年齢を教えてください。

(回答数: 9)

Q2. 今秋の食材価格について、どのように感じていますか?

(回答数: 5)

Q3. 特に「値上がりした」と感じる食材を教えてください。

(回答数: 9)

Q4. 食材価格の変化によって、家計や食生活に影響はありますか?

(回答数: 9)

Q5. 値上がりへの対策として行っていることがあれば教えてください。

(回答数: 9)

Q6. 今秋、あなたの「食費の満足度」はどうですか?

(回答数: 9)

Q7. この秋に「安くて助かった」「意外と値上がりしなかった」と感じた食材がありますか?

(回答数: 8)

みなさまのご意見 (直近のご意見例を抜粋)

  • 貧乏人にはとても苦しい時代になりましたね
    70代 男性
  • 何でも昨年後半から次々と高くなだた。中には便乗値上げもあると思っています。
    70代 男性
  • 原材料の値上げは仕方ないと思う 原価と共に物価スライドで先ずは減税にて手取りを増やす事を強く願う中議員定数減と議員所得減にて対策を強く願う
    50代 男性
  • 秋刀魚が安かったくらいかな?
    60代 男性

ご意見ください!回答はこちらから

他のアンケートを見る

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

東大和市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

#心のバリアフリー 好事例企業とは? 対象はサポート企業に登録した企業 特に優れた..
10/19(日)
✨#都知事杯オープンデータハッカソン2025FinalStage来週開催!✨オープンデータを活..
10/18(土)
不登校の小中学生を支援 TOKYO多様な学びの場・居場所ナビを開設|10月|都庁総合ホー..
10/20(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/3(月) 更新
仏教 娘を自死で亡くしました・・・。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。