清水会グループは、大阪産業大学男子バスケットボール部と5月31日に同大学キャンパスでスポーツを通じた学生支援と地域貢献を目的とするスポンサー契約の締結式を行いました。

cornhuskers_osu

大阪産業大学男子バスケットボール部は関西リーグ1部で奮闘される中、小学生向けや、福祉施設にてバスケット教室を開催されるなどの地域社会貢献活動にも取り組まれています。

当グループの理念との共通点も多く、大学スポーツ及び学生支援を通して、一緒に地域貢献活動にも取り組んでまいります。

締結式では、架け橋になっていただいたスポーツフィールド下川氏から、「キャリア教育の観点から、大学1年生から社会と接点を持てる新しい形。学生の未来を切り拓く大学スポーツを支援したい」との意義説明があり開式。

続いて、露口監督より「競技力向上だけでなく、人間力育成が学生スポーツの本質。清水会の支援は、選手にとって大きな励みと誇りです」と嬉しいお言葉をいただきました。

水野智志理事長からは、自身も学生時代団体及び個人スポーツにも取り組まれてきた経験を通し、「スポーツには協調性や忍耐力といった社会に必要な力を育む力がある。皆さんの成長を心から応援しています」とご挨拶。

そして、バスケットボールや、ボールケース、トレーナーバッグ、ウォータージャグ、横断幕など贈呈させていただきました。今後はプロテインシェイカーやMacbookやipadなどの贈呈も準備を進めています。

部員を代表して、副主将の金友蓮選手から、「支援を力に、良い結果がご報告できるように頑張ります。また、地域貢献にも取り組んでいきたい」と、力強い意気込みをいただきました。

学生とグループが共に地域社会への貢献を広げていけるよう、今後も連携してまいります。

#cornhuskers #大阪産業大学体育会男子バスケットボール部 #清水会グループ #医療法人清水会 #社会福祉法人清水福祉会 #スポンサー契約 #地域貢献 #大学スポーツ #学生支援 #人事 #26卒 #27卒

続きは Instagram で

29 いいね! ('25/06/27 14:02 時点)