こんにちは😃東京青梅キャンパスです🗼

#トータルモビリティ工学科 は、日本初の高バイパス比ターボファンエンジン「FJR710」を展示しています。

令和7年4月4日に嬉しい出来事がありました❣️
(株)IHI✈️とJAXA🚀に展示されている同じエンジンが、日本航空宇宙学会より「航空宇宙技術遺産」に認定されたのです‼️日本の航空宇宙技術の発展に貢献した画期的な技術に与えられるものです。
本学のエンジンは地上実験用ですが、飛行実験用エンジンはSTOL実験機「飛鳥」に搭載されて1986年から1989年の間、100回近くの飛行試験に使われました。
極めて性能が良いこと、試験中のエンジン不適合が皆無であったことにより、国際的に評価され日米英独の国際共同によるV2500エンジン開発に引き継がれました。日本のファンジェットエンジン技術向上に大きく寄与したのでした。
この栄誉を祝福するとともに、本学のFJR710エンジンを大切に守って行きます❗️

ぜひ、オープンキャンパス、アカデミーフェスティバルに来て見学してください。
お待ちしております😌

#日本航空学園 #日本航空大学校石川 #日本航空大学校東京青梅キャンパス #ihi #jaxa #fjr710 #fjr710エンジン #ジェットエンジン #飛鳥 #飛行機 #開発 #実験 #展示 #航空宇宙技術遺産 #進路は空へ

続きは Instagram で

87 いいね! ('25/05/13 02:01 時点)