#東公園ずーの仲間たち
新年あけましておめでとうございます。
昨年は多くの方に来園していただき
また、さまざまな形で応援していただき本当にありがとう
ございました。
今年も東公園動物園をよろしくお願いします。

さて、写真の1枚目ですが、少し見づらいですがニンジンとキャベツで100を作っています。
これは昭和元年から数えて今年はちょうど100年目になるそうです。みなさん知っていましたか?今年はどんな年になるんでしょうね!

今年最初の投稿は干支にちなんでヘビといいたいところですが動物園では、ヘビは飼育していないのでヘビと同じ爬虫類のリクガメの投稿をします。

今日紹介するのは、ふれあい広場にいるホルスフィールドリクガメのノリちゃんです。
このカメはロシアリクガメやヨツユビリクガメ
とも呼ばれています。
特徴は前足の形です。土を掘るのに適した形をしていて、暑い時は穴を掘ってその中で休息します。動物園でもよく穴を掘っている姿を見かけますよ!
ただし、現在は寒いため展示場には出ていないことが多く
その姿を見ることはできません。暖かくなるまで待っていてくださいね。
東公園動物園は現在休園中です。1月3日(金)より開園しますので、今年もたくさんの来園をお待ちしています。

来園した際に元気な動物たちの写真が撮れたら
#東公園動物園
#東公園ずー
をつけて投稿してください😊

#愛知県
#岡崎市
#動物園
#無料の動物園
#ホルスフィールドリクガメ
#ロシアリクガメ
#ヨツユビリクガメ
#穴掘り得意
#今年もよろしくお願いします

続きは Instagram で

184 いいね! ('25/01/02 10:00 時点)