活動を続ける中で、誰かの人生が変わっていく様子を見届けることが、確実に増えてきました。

8月24日に行う愛知アクションアワード2025(通称AAA)。
本日は運営の実行委員会と、参加者に向けた相談会を行いました。みなさんのおかげで本当に良い場だったので、感動している。

自分の役割を見つけ、若者たちに向き合う実行委員の仲間たち。
出会った当時高校生だった子が、夢だった学校の先生になり、今も関わってくれています。

昨年参加者だった高校生・大学生が、運営側になって一緒に参加者に向き合う姿にも心動かされます。最後のチェックアウトで学生代表の彼女が伝えた言葉は、運営全体の視座を引き上げてくれるもので、感動を超えて驚きがありました。

大人同士が出会い、仕事で協働したり、中にはプライベートで仲良くなっていく姿も見られます。

私はここでみんなのために、社会のために何ができるのか、そしてこの温かいコミュニティをどこまで引っ張っていけるのか、責任感を持ちながらもっともっと深く着実に、つくっていきたいと思うのです。

続きは Instagram で

46 いいね! ('25/08/20 00:02 時点)