地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
10月17(金)昨日木曜日☀️臼杵市土橋交差点にて福崎県議と共に辻立ち🙋♂️2回/月の頻度で大分市以外の場..
2025/10/17(金)
10月17(金)昨日木曜日☀️臼杵市土橋交差点にて福崎県議と共に辻立ち🙋♂️2回/月の頻度で大分市以外の場所で辻立ちを今後も行なってまいります👍本日は大分駅前交差点でのあいさつ運動✨ふたたび風邪にて..
続きを読む
【稲刈り🌾】実家の稲刈りを手伝ってきました🌾 しっかり汗をかきながら、自然の中で心も体もリフレッシュ..
2025/10/15(水)
【稲刈り🌾】実家の稲刈りを手伝ってきました🌾
しっかり汗をかきながら、自然の中で心も体もリフレッシュ。
黄金色に染まった田んぼを眺めていると、季節の移ろいを感じます。
一年かけて育ったお米に感謝しなが..
続きを読む
10月11日(土)今週火曜日は宇佐市法鏡寺交差点にて福崎県議、若山県議、たたら宇佐市議と共に辻立ち🙋♂️..
2025/10/12(日)
10月11日(土)今週火曜日は宇佐市法鏡寺交差点にて福崎県議、若山県議、たたら宇佐市議と共に辻立ち🙋♂️大分県市議会議長会議員研修会へ参加🖋️2講演が行われ特に飯田氏のお話しは考えさせられる内容でし..
続きを読む
僕の活動報告書「MakkyNewsvol.8」リリース!ブログとSNSをまめにアップしていますが、印刷物でもご覧頂ければ幸いです。かつて某フリーペーパーを作っていたメンバーで、今でもこうやって一緒に活..
続きを読む
「内外情勢調査会9.11」商品ジャーナリスト・サイバー大学教授・日経トレンディ元編集長・北村森さんによ..
2025/09/11(木)
「内外情勢調査会 9.11」商品ジャーナリスト・サイバー大学教授・日経トレンディ元編集長・北村 森さんによる「当たり前を疑う!地域発ヒット商品の作り方」の講話。声も顔も迫力あり、個性的。具体例を挙げな..
続きを読む
「両院議員総会9.2」参院選敗北の総括石破総裁、「申し訳ない」「反省する」などの言葉が並びますが、「..
2025/09/03(水)
「両院議員総会 9.2」参院選敗北の総括石破総裁、「申し訳ない」「反省する」などの言葉が並びますが、「辞める」とは言いません。総括の報告書、総花的。しかし、終了。よって、総裁選の前倒しを求めるものが過..
続きを読む
8月27日(水)会派新市民クラブ3名で札幌市開催の全国市議会議長会研究フォーラムを視察研修👍多様な人材..
2025/08/27(水)
8月27日(水)会派新市民クラブ3名で札幌市開催の全国市議会議長会研究フォーラムを視察研修👍多様な人材の参画促進の観点から地方議会議員のなり手不足問題を考えるをテーマにパネルディスカッションも実施🧐考..
続きを読む
【第3回市政報告会】第3回目の市政報告会を行いました。月に一度の廃品回収を行なった後に皆さんに残って..
2025/08/15(金)
【第3回 市政報告会】第3回目の市政報告会を行いました。月に一度の廃品回収を行なった後に皆さんに残っていただき、報告会をさせていただきました。暑い中、残っていただいた皆さん本当にありがとうございました..
続きを読む
「感動・理知・友愛」多くの仲間が集まり、笑顔と感動に包まれた大分豊府高校40周年記念祝賀会。再会を喜..
2025/08/11(月)
「感動・理知・友愛」多くの仲間が集まり、笑顔と感動に包まれた大分豊府高校40周年記念祝賀会。再会を喜び合い、在校生の活躍にも胸が熱くなりました。この絆を次の世代へつなぎ、誇れる同窓会をみんなで育んでい..
続きを読む
8月2日(土)JR九州大分地方本部定期大会にてご挨拶をさせて頂きました✨夕方より大分七夕祭りに市議会..
2025/08/03(日)
8月2日(土)JR九州大分地方本部定期大会にてご挨拶をさせて頂きました✨夕方より大分七夕祭りに市議会議員団と議会事務局職員の皆さまで参加🏮チキリンばやしを踊らせていただきました💦懐かしさと夏を満喫させ..
続きを読む
この数年僕の足元を支えてくれたスニーカー、お別れの時がやって来ました。1997年に発売され、復刻で販売..
2025/07/22(火)
この数年僕の足元を支えてくれたスニーカー、お別れの時がやって来ました。1997年に発売され、復刻で販売されたエアマックス97。若かりし頃に購入した時は、レアアイテムだけに履かずに眺めておりました。する..
続きを読む
遊び場改革第一歩!先日、地域の方からグラウンドの土を補充して欲しいとのご要望がありました。そのグラ..
2025/07/10(木)
遊び場改革第一歩!先日、地域の方からグラウンドの土を補充して欲しいとのご要望がありました。そのグラウンドは雨の影響で土が流れて地面がでこぼこしており、躓いて怪我をする危険性がありました。すぐに市役所に..
続きを読む
田ノ浦ビーチの海開き、若者との意見交換会や勉強会、消防団員としての夏季訓練など、この1週間も多くの..
2025/07/06(日)
田ノ浦ビーチの海開き、若者との意見交換会や勉強会、消防団員としての夏季訓練など、この1週間も多くの方々の活動に携わりました。参議院選挙が始まりました。期日前投票も始まっています。政治を諦めず、我が国の..
続きを読む
7月4日(金)大分駅前交差点、ゆめタウン別府店前交差点で辻立ちを行いました☀️お声掛けいただきありがと..
2025/07/04(金)
7月4日(金)大分駅前交差点、ゆめタウン別府店前交差点で辻立ちを行いました☀️お声掛けいただきありがとうございます💦参議院議員選挙比例区(2枚目の投票用紙)は「田村まみ」とご記入ください✨#大分 #大..
続きを読む
【5月の活動報告】雨の日が続いていますが、皆さまどうお過ごしでしょうか。通勤、通学の際は十分にお気..
2025/06/14(土)
【5月の活動報告】雨の日が続いていますが、皆さまどうお過ごしでしょうか。通勤、通学の際は十分にお気をつけてください。さて、本日から一般質問が始まりました。今回は出張先で導入されていたDX化についてや身..
続きを読む
大分市議会での一般質問、本日は終了いたしました!僕の1問目の「長寿応援バス事業について」が、直前に..
2025/06/13(金)
大分市議会での一般質問、本日は終了いたしました!僕の1問目の「長寿応援バス事業について」が、直前に質問の平田議員と見事に重複してビックリ。こういったケースの時に、どう切り抜けるかが己を磨く機会でしょう..
続きを読む
議会傍聴ができること知ってますか?6月から議会が始まります。皆さん議会の様子を傍聴できることはご存..
2025/06/07(土)
議会傍聴ができること知ってますか?6月から議会が始まります。皆さん議会の様子を傍聴できることはご存知でしょうか。傍聴のポイントは、・予約不要・参加費無料・服装自由・途中退出OK・発言と撮影はNGお気軽..
続きを読む
市政報告を発行しました。令和7年3月定例会での一般質問をはじめ、地域の安全対策などの取り組みをまとめ..
2025/06/01(日)
市政報告を発行しました。令和7年3月定例会での一般質問をはじめ、地域の安全対策などの取り組みをまとめています。特に出産・子育て支援では「大分市に暮らす妊産婦」の支援強化を求めました。ぜひ、ご一読いただ..
続きを読む
5月31日(土)大分県電力総連の植林ボランティアへ🌿大分県下より総勢30名の参加✨大分県県民の森で行われ☀..
2025/06/01(日)
5月31日(土)大分県電力総連の植林ボランティアへ🌿大分県下より総勢30名の参加✨大分県県民の森で行われ☀️キンモクセイ、シャクナゲ、ジンチョウゲの3種60本を植えました🪴大分市セラピーロード沿いに植..
続きを読む
【2025萬弘寺の市】2025.5.18-24に行われた坂ノ市の祭り『萬弘寺の市』最終日まで大変賑わっていました!坂ノ市商工青年部としてビールを売っていると、たくさんの方に声をかけていただきとても嬉し..
続きを読む