【富士山にある双子の山!?】

富士山の御殿場口新五合目近くに位置する二つの小高い山は、双子山と呼ばれています。
標高は1804mで、二つの小高い山(兄山・弟山)」が並んでいるように見えることから名付けられたそうです😊😊

🗻今回はそんな双子山まで歩く【御殿場口新五合目〜幕岩〜二ツ塚(双子山)周遊ハイキングコース🌿】をご紹介!
御殿場口新五合目(標高約1,440m)からスタートするこのコースは、上り約2時間45分、下り約2時間25分と気軽な周遊ハイキングルート🥾。
整備された登山道が続くので、初心者やファミリーにもおすすめです!

道中にはまるで別世界のようなゴツゴツとした溶岩台地が広がり、目を引く大岩「幕岩」や、コロンとした形が可愛らしい二ツ塚(双子山)など、思わずカメラを向けたくなるスポットが点在📸正面に雄大な富士山を望みながら、爽やかな高地の風に包まれて、夏でも涼しく快適にハイキングが楽しめます。
静かで開放感のあるこのコースは、自然のパワーを感じたい方にぴったりです😊📸✨🌿
富士山の麓を歩いて霊峰富士の豊かな自然を感じられるこのルートで、夏の思い出をつくってみませんか?

写 真
第5回絶景・秀景 富士山世界遺産写真コンテスト 佳作
タイトル 盛夏
撮影者 飯田龍治様
撮影地 双子山

<今年も開催! 第6回 絶景・秀景 富士山世界遺産写真コンテスト>
部  門 絶景しずおか富士山部門、秀景ふるさと富士部門
応募期間 令和7年8月11日~11月30日
撮影時期 令和6年12月1日~11月30日
審査員  沼田早苗、織作峰子、西田省三

#しずおか元気旅 #静岡県観光 #静岡観光 #富士山 #双子山 #絶景トレッキング
#御殿場ハイキング #絶景 #夏旅 #絶景秀景富士山世界遺産コンテスト #mtFuji
#御殿場口新五合目 #幕岩 #富士山自然休養林 #富士山ハイキング #富士山のある風景

続きは Instagram で

468 いいね! ('25/08/04 22:01 時点)