匠navi vol.34

西東京市
伝えたい!私の街の産業ニュース

株式会社アクシスグラフィック

【3DCG技術でアニメに新しい風を】

東伏見駅近くの住宅街にある銀色の建物の2階にスタジオを構える
株式会社アクシスグラフィック。

3DCG(3次元コンピューターグラフィクス)技術を活用したアニメ制作会社だ。

3DCGと言えば海外の映画やアニメをイメージするが、当社の技術は日本のアニメの基本であるセル画調に表現や動
きを付けることができる。

事業歴は約3年とまだ日が浅いが、その
映像は業界でも高い評価を受けており、人気アニメも手掛けている。

社長のアディリ氏はウイグル出身。
日本の大学院へ留学し、国際学を学んだ後、平成22年当時は外国出身者がほとんどいなかったアニメ業界に挑戦し、プロデュースに携わり、アニメ制作をひと通り経験した。
そして、独自のグラフィック技術で業界の軸となり、アニメ制作に携わる人をもっと幸せにしたいとの思いで令和3年に会社を立ち上げた。

***

人を大切にし
アニメを作る楽しさを

アニメ業界では分業体制が確立されている。3DCG分野でも当社が主とする業務範囲以外にアニメ制作に必要なセクションはいくつかある。
アディリ氏は「ひと通りのアニメ制作を経験したことで、制作の本当の楽しさを感じた。各セクションに特化したスペシャリストが多いアニメ業界だが、一人でもあらゆるセクションの業務ができるゼネラリストを育てていきたい。」と語る。

そんな思いから現在は新卒採用にこだわり、ゼネラリストの育成に取組んでいる。
また、業界内のつながりも大切にしており、他社との様々な仕事が技術の向上や新たな発見につながっている。
西東京市周辺はアニメ制作に携わる企業が多いので、もっと交流していきたいと考えている。 

***

日本のアニメの評価を
もっと高めたい

「手書き調や絵画のようなセル画調の3DCGは日本の技術でしか実現できない独自の表現で、海外の3DCGアニメとは違うハイクオリティなアニメを作ることができ、世界で高く評価されるものになる。」とアディリ氏は語る。

夢は、「児童向けのフル3DCGアニメをすべて自分たちで作ること。そのためにはもっと技術を磨き、仲間を増やし、ブランド力を向上することが必要だ。」とい
う。

夢の実現を目指すアディリ氏の言葉は、厳しい気候のウイグルの風のような力強さを感じさせてくれた。

株式会社アクシスグラフィック
代表取締役 アディリ タイル (Adil Tahir)
住所: 西東京市富士町4-19-11
電話: 042-497-5701
FAX: 042-497-5702
HP : http://axis-graphic.jp

記事全文、バックナンバーは
nishitokyo.takuminavi
プロフィール欄のURLから
チェックしてみてくださいね。

***************

\ 伝えたい /
私の街の産業ニュース 匠navi

西東京市の注目企業・事業所のホットな情報をお届けしています。

市内企業・事業所へのマッチング、商談などの相談は、
西東京市産業振興課・商工係までお問い合わせください。

042-420-2819

〇本誌配布先
西東京市役所
各公民館・図書館・体育館・ホール
リップル西東京
ripplenishitokyo

#西東京市
#西東京産業ニュース匠ナビ
#匠ナビ
#匠navi
#株式会社アクシスグラフィック
#西東京市アニメーション制作会社

続きは Instagram で

8 いいね! ('24/11/28 18:02 時点)