にしく通信!8月24日 第一地区「かもん山納涼の夕べ」
2025/8/24(日)
ここから本文です。
自治会・町内会をはじめとする地域の皆様が一丸となって準備されたイベントでは、様々な飲食やゲーム、グッズ配布など、多くの模擬店が並びました。
歴史ある掃部山公園は、世代を超えた多くの地域の方々でいっぱい。老松中学校の生徒たちがボランティアとして活躍し、大勢のこどもたちも参加して大にぎわい。
また、地区社会福祉協議会による防災グッズの抽選や、民生委員児童委員協議会によるオリジナル缶バッジの配布など、すべてのブースを紹介しきれませんが、「支え合いの大切さ」が伝わるイベントでした。
会場で見られたたくさんの笑顔は、区民の皆様と共に目指す「つながりを大切に 誰もがにこやかしあわせにくらせるまち」の姿そのものです。
主催の第一地区町内連合会をはじめ、多くの関係者・団体の皆様のご尽力に、心より敬意と感謝を申し上げます。西区役所も地域の皆様とともに取り組んでまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年8月24日 西区福祉保健センター担当部長 野田 晴子
西区戸籍課長 池庄司 リサ
「第一地区のPR動画」はこちらから
https://youtu.be/1uGPKxtTfiQ(外部サイト)(外部サイト)
大賑わいの掃部山公園子どもの広場
飲食の模擬店も充実!
老松中学校の生徒がボランティアで活躍
名前を入れて、特別な缶バッジに!
今年もポスターが掲示板を彩っています♪
防災グッズ抽選会
このページへのお問合せ
ページID:410-577-764