和食居酒屋!
その名も、"君に会いたくなるから"

忖度なしに通いたくなるお店!
美味しくて食べすぎちゃった🫣
▶︎お米と卵がとにかく美味しい!
▶︎お米にもお酒にも合う創作和食の数々
▶︎和スイーツ大好きな人にもおすすめ♡
▶︎鰹出汁サワーや極上茶割などドリンクが充実
▶︎おしゃれなのに気軽に入れる雰囲気

メニューを見た瞬間、ご飯ものとスイーツに
ロックオン😍
どっちもお腹にたまるから全種類は
食べられなかったけど😂
食べログでメニュー見れるのでぜひ見てほしい!

ご飯もので使用しているお米は「越宝玉」という
大粒で甘みがあり、弾力性に優れたお米❤️
トップ写真の焼きおにぎり黄身味噌は
お出汁で炊いたご飯に甘めの西京味噌がたまらん♡
香ばしさと黄身のとろとろが交わって美味🥹

2〜3人前ある土鍋ご飯からははらこ飯をチョイス!
他のも美味しそうで迷ったけど…
キラキラのいくらに惹かれちゃうよね❤️
脂の乗った鮭が2尾も乗ってる🤤
いい感じのおこげも出来上がってた✨

逸品メニューはお酒にもお米にも合うものばかり♡
ゴマブリ刺しや真鯛のユッケなんて
そのまま白米に乗せても最高だよね!!
ホワイトだし巻きたまごには真っ白な黄身の
米艶という卵を使用🥚
ふんわり卵とお出汁の旨みがマッチング🤍

可愛くラッピングされたお通しは
ポルチーニの冷製茶碗蒸し😍
ふたに巻いてある折り紙で
鶴や箸置きを折りたかったけど
どっちもできなくてやっこさん。笑

ドリンクでは鰹出汁と湘南ゴールドの出汁サワーが
衝撃的だった😳‼️本当にお出汁の味🤭
お茶割りも豊富で白ワイン&濃い抹茶や
スパークリングワイン&ジャスミンティーなど
珍しい飲み方で楽しめます!

青森の日本酒、五戸りんごぽむぽむは
甘めで日本酒初心者の方でも飲みやすく
美味しかった🍎🍶

おまちかねのデザート♡
焼き芋ブリュレは目の前で炙るパフォーマンス🔥
お芋のほくほくとブリュレのパリパリ食感を
楽しめる🍠
北海道産小豆100%の贅沢なクリームぜんざいには
もちもち白玉がたっぷり!

個人的にデザートで一番好きだったのは
実は抹茶峰岡豆富💚
濃厚な抹茶の味わいで、ぷるんというより
もったりとしたお豆腐の食感が好き🥰

木のぬくもりある和な雰囲気の店内では
ミスチル、鈴木あみ、GLAY、SPEEDなどの
懐かしいBGMが流れてた🥹‼️
イントロで何の歌かわかるくらい
ド世代なので(あ、ナイショね🤫笑)
ずっと口ずさみながら食べてた🤣

お料理もお酒もとっても美味しくて
面白いお店なのでぜひ行ってみてね!
ランチでは美味しいお米のインパクトある定食が
お得に食べられるみたいだよ♪

☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴

📍ネオ和食居酒屋 君に会いたくなるから
 kimiai_yokohama 横浜駅徒歩5分

☑︎お通し ポルチーニ茸の冷製茶碗蒸し 539円
☑︎ホワイトだし巻きたまご 米艶使用 649円
☑︎ゴマブリ刺し 759円
☑︎真鯛のユッケ 759円
☑︎生牡蠣1ピース 649円
☑︎いかげそ串バター醤油 759円
☑︎チキン南蛮 自家製タルタルソース 869円
☑︎焼きおにぎり 黄身味噌 308円
☑︎土鍋ごはん 鮭といくらのはらこめし 2728円
☑︎北海道小豆100%の白玉クリームぜんざい 803円
☑︎焼き芋ブリュレ 803円
☑︎抹茶峰岡豆富 473円
☑︎鰹だしと湘南ゴールドの出汁サワー 660円
☑︎五戸りんごぽむぽむ (青森) 1155円
☑︎白ワイン&濃い抹茶 660円 他

☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴°☆。∴
#横浜グルメ#横浜ランチ#横浜ディナー#横浜カフェ#横浜居酒屋
#東京グルメ#東京ランチ#東京ディナー#東京カフェ#東京イタリアン#自由が丘カフェ #自由が丘ランチ #自由が丘グルメ #武蔵小杉グルメ #町田グルメ #町田カフェ #町田ランチ#町田ディナー#渋谷グルメ#横浜鶴屋町#横浜中華街 #yokohama #関内ランチ #関内グルメ #横浜駅西口 #横浜駅グルメ #横浜駅#みなとみらいカフェ #みなとみらいランチ

続きは Instagram で

8 いいね! ('25/08/22 03:01 時点)