【上山中学校 第2回学校運営協議会】
CS(コミュニティ・スクール)協議委員として参加して来ました✨☺️

今回は上山中学校の現状と課題として、『学校制服の現状と課題』をテーマに、生徒たちにも参加していただいて、グループ協議をしました✨
17名の生徒たちと私たちで5つのグループに分かれ、最初は制服メーカー2社から説明を受け、①上山中学校の制服のきまりにおける「課題・見直しが必要なこと②制服を見直す際に【大切にしたいこと・踏むべき手順】について、生徒さんたちから意見や考えを伺いました。

例えば、②について女子生徒さんは「デザイン性を過度に重視せず、実用性もしっかり見るべき」と、ハキハキと発言、しっかりしていますよね〜✨😆次回の会議が楽しみです☺️

こんな企画を先生方が考えて準備して下さって本当にありがたく、大いに意義のある会議でした。

上山中学校ご出身の、ある制服メーカーの営業社員の方からプレゼンしていただいた中で、実際にデザインされた制服を試着してみました😅上山中カラーで、伸縮性にかなり優れていて着心地良かったです!

生徒さんたちも男女問わず楽しそうに試着していましたよ。その姿を見守る先生方の眼差しも温かいものでした✨
#学校運営協議会
#学校運営協議会委員
#新潟市立上山中学校
#制服見直し

続きは Instagram で

28 いいね! ('25/07/03 07:35 時点)