日本で見られるのは2エリアだけ!幻の花・トビシマカンゾウを見に佐渡島に行こう♫
気になったら【シェア】して行ってみてね✍️

新潟のつかいかた howtoniigata では
地元民ならではの新潟グルメ・観光情報を発信しています✨

日本国内で2つのエリアでしか見ることのできない幻の黄色い花、トビシマカンゾウ
佐渡島・大野亀はその場所の一つ、日本一の群生地で
なんと約50万株100万本ものトビシマカンゾウがいっせいに開花!🌼

5月下旬から6月上旬には「カンゾウWEEK」が開催され
多くの人で賑わいます♫
2025年は明日、5月24日から6月8日まで!

大野亀はあの『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』に掲載された景勝地でもあり
海にせり出した標高167mの巨岩は圧巻です😲
美しい海と断崖、そして一面に咲き誇るトビシマカンゾウを見に
ぜひ佐渡島に遊びに来てください✨

新潟には他にも様々な花と鑑賞スポットがたくさん!
おすすめのお花と時期が一目でわかるカレンダーをチェックして
お出かけや旅行の計画に使ってみてね🌸

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📍〈大野亀〉
tel:0259-27-5000(佐渡観光案内所)
access:両津港から車で約55分/大野亀(内海府線)から徒歩約1分 
※2024年4月1日から、土・日・祝日の「内海府線」は、前日の17時までに事前予約が必要となりました。
詳しくは新潟交通佐渡のホームページをご覧ください。
駐車場:普通車20台、大型バス3台
見ごろ:5月~6月
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#新潟
#国内旅行
#新潟観光
#新潟旅行
#佐渡島
#佐渡

続きは Instagram で

74 いいね! ('25/05/29 10:00 時点)